狂躁的非日常と日常

2015/10/26(月)18:50

北海道旅行2015 10月18日編その3~長万部駅と言えばかにめし!~

駅のお弁当・おそば・お買いもの(255)

北海道の国道37号線で八雲町まで行くんですけど、どうもいまいち道が面白くない。 海沿いですけど、道南ってなにげに本州っぽさがあるので、なんか見慣れた風景的なイメージがあります。 といってもあんだけ信号がないっていうのは他にないんですけどね。 なんとか長万部駅についたので写真をパチリ。 そっから駅の売店に入って、ハスカップジャムを購入しました。 こちらの駅売店というか観光案内所で売っているハスカップジャムは長万部にある、クラフトたかのさんの手作りジャムです。苗から育てたハスカップで作っていて、無添加で北海道産てんさい糖を使用しているというこだわり品。 これを買うために長万部に来たようなものです。 と、観光案内所の方に力説したらお店の場所を紹介してもらいました。 けど、時間が無くて行けず。 5号線を走っていたら前を通ったのにね。 気を取り直して、長万部名物のカニ弁当を購入しに「かにめし本舗」さんの直売所へ。 普通の食事できるお店もあってかにチャーハンに惹かれたのですが、これまた時間が無くて断念。 駅弁を購入して食べました。 うまうま。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る