狂躁的非日常と日常

2021/02/06(土)18:25

ニノ平温泉 亀の湯さんの家族湯を貸切で使う。いつも貸切みたいなもんだけど。

Mrササキとオンセン(ストッパー毒島より)(358)

とある日、箱根に行ったのですけど結構お店がお休みでした。 人通りもそこまで多くはないし。 宮ノ下に行ったらお店がおやすみとか、パンが全然ないとかでちょっとしょんぼりん。 宮ノ下まで行ったら某温泉に行くのもいいんですけど、あそこのおばあさんの相手をするのがめんどくさいので、やっぱりちょっと戻って亀の湯さんに行く感じ。 亀の湯さんに行ったら下足箱に何名か分の靴が置いてありまして 「今日はお客さんいるんすねー」 「いっぱいだから家族湯使っていいよー」 「まじっすか。ありがとうございますー」 って感じで、家族湯というか貸切風呂の方に行きました。 貸切風呂はちょっと狭くて正直1名が入るのにいいサイズ。 けど一人だからちょうどいいサイズ。 お風呂で足を延ばすとちょうど伸ばしたところでいっぱいになる感じ。 問題点は、頭とか体を洗うんですけど、あれなので湯船のお湯を使うんですけどそうすると湯船のお湯が減少して、リカバーしないw ここのお湯はだいたいにおいてちょうどいい温度なのです。 いいお湯でございます。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る