2950887 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

狂躁的非日常と日常

狂躁的非日常と日常

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴリ未分類 | スポーツな話題 | あきらっくの目指せ健康日記! | ふりかけ~♪ | ゆきちゃん観察日誌 | PCじじょー | Book!!Movie!!Music!!! | いろんな土地のいろんな話 | 季節を感じる…話題 | 極個人的なお話 | 食べてばっか日記 | シゴトな話題 | ボルドーワイン♪ | ブルゴーニュワイン♪ | フランスワイン♪ | イタリアワイン♪ | アメリカ大陸 | オージー&NZ | その他ヨーロッパ系 | お酒な話(その他地域) | チーズチーズチーズ | 日本のお酒 | 小説関係 | マンガ関係 | 釣り好きになるぞ! | 麺類ネコ科(ネコ関係なし) | 駅のお弁当・おそば・お買いもの | これちかくんの観察日誌 | お茶の話 | ウインドちゃん | Mrササキとオンセン(ストッパー毒島より) | 北海道旅行 | 海外旅行 | Home Sweets Home | 探せ!円筒分水!!
2021年03月06日
XML
カテゴリ:Home Sweets Home




赤沢は中世のころから聖地身延山と霊場七面山とを結ぶ参道の宿場として知られてきました。 江戸初期、徳川家康の側室お万の方の功績により、七面山の女人禁制が解かれ、身延講などが盛んになるにつれ、七面山への参拝者が急増し赤沢の旅籠、強力、駕籠人足を利用する人たちも多く、宿場として活気がありました。 大正から昭和期にかけて身延線の開通とともに参詣客も急増し、赤沢宿も隆盛をきわめたが、迂回道路の整備や交通の便がよくなるに従い、昭和30年代ころより宿を利用する者は激減しています。 現在も講中宿の家並みと石畳は住時の佇まいを今に残し、昔の歴史景観を歩いてるような風情があります。 平成5年に国の重要伝統的建造物群保存地区として認定されました。

って感じなのですけど、赤沢宿って何となく早川の35号線からちょっと行けばいけるんじゃね?くらいに思って道を折れてみたんですけど、えらい道だった。。。
ほんとえらい道だった。

けど、昭吉の湯さんほどじゃない。
あそこは車がひっくり車がひっくり返るんじゃなかろうかという坂でしたから。

ただ、ここは圧倒的に狭い!車がいなかったのですれ違いがなかったので問題なかったのですけど、狭狭だー。1速、2速で上がって一番上のお寺さんの裏手に車を止めて降る感じで歩いてみました。

車が通れるところはアスファルト何ですけど、部落内は石畳になっていて車が入ってくることがなさそうというか、入れないというか、狭いというか坂がきついというか。帰りに間違って車で石畳のところに入っちゃったのですけど、やばかった。
入れなくなってバックで出ようとしたけど、MTなゴルちゃんには結構辛かった。

で、ウニャウニャしていたら「清水屋」さんというカフェがありましたので休憩してみました。
それが上の写真。
中に入るとこたつとかあってリンちゃんが餅を食べたりしてたんですけど、あきらっくは日差しが良かったので外の縁側でコーヒーと雨畑茶のアイスをいただきました。





うまうま。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年03月06日 12時38分26秒
コメント(0) | コメントを書く
[Home Sweets Home] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.