狂躁的非日常と日常

2024/01/04(木)16:56

四万温泉の共同浴場は利用時間が短い「御夢想の湯」さん!!

Mrササキとオンセン(ストッパー毒島より)(357)

中生館さんに宿泊した次の日の朝、朝食を食べた後、チェックアウト前に目の前にある「御夢想の湯」に行きました。 「御夢想の湯」さんは四万温泉の一番奥・日向見地区にある共同湯です。 四万温泉発祥伝説を伝える源泉を使っています。 伝説では夢枕にたった神霊が「四万の病を癒す霊泉を授けよう」と神託し、目覚めると枕元に温泉がわき出していたとされているのがここの地だったわけです。 湯屋造りの建物は平成18年の始めに新築されています。 湯船は石をくりぬいたもので2人入るといい感じ。 問題は利用時間の短さ。。 ■ご利用時間:9時~15時 9時の5分前くらいに建物の前に行ったけどよくわからん間に鍵が開いた。 開いたのでサクーっと入って湯船に浸かったのでした。 というのも最初に入ったのは私ですけど、後ろ?に2人いて湯船には2人くらいしか入れない。 なのでチャチャっと入って後ろの方にお譲りしたのでした。 だからあんまりしっかり入れてないw ちなみに近くにある重文施設の日向見薬師堂はこちら

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る