。:+.゜。*苺のキモチ*.゜。:+.゜

2010/03/01(月)12:33

第41回春高サポーター決定☆

Hey!Say!7(32)

夕べ、お友達からのメールで。「春高サポーター決まったね~、おめでとう」土日のジャニアンテナは、かなり弱っているため情報をその時点でまだ知らなくて。^^;でも、この文面からするに、JUMPじゃないんだね・・・しかも、NYCではないときた!(笑)「もしかして・・・、7?」と聞くと、BINGOいやぁ~、ちょっと意外(^^;) まずはまずは、7のみんな春高バレーのサポーター、就任おめでとう~~~ 7だけで、こうゆうお仕事するのはドキドキだね。^^;BESTのおにーちゃんたちがいなくて、不安もあると思いますがまずは頑張って ってことで、夕べのすぽるとから、めざにゅ、めざましを予約して夢の中へ・・・。朝、なーちゃん送って帰ってきて急いで洗濯干して、お皿洗いして掃除もして♪さっ、かわいい7たちを見るぞ~~~と、コーヒー片手におこたにスッポリして、録画番組をチェック~ ・・・・・・。 ・・・・・・ ・・・・・・。 電波が悪い我が家・・・、フジとTBSが特に悪くて; ほっとんど映ってねぇ~~~ 画面がペキペキなりまくってて、見れたもんじゃありません。 すぽるとでは、圭人と裕翔がちょっと見えたくらいで「すぽるとをご覧のみなさん!」とか入ってるのがちょっとだけ聞こえたような・・・。めざにゅでの収穫はなく、めざましでは6時9分ころ・・・、軽部さんに新聞記事紹介されてたけど写真もほとんど見えず、軽部さんが、「Hey!Say!7」って言ったのがちょこっと聞こえただけ。(-_-;) んふふ・・・。(; ̄д ̄)ハァ↓↓ そんなカンジで、レポも何もできません。〓■●_~□○0 幽体離脱とりあえず、フジテレビのHPには日程の詳細がアップされてますので、そちらの方をご覧になってみてくださいね♪期間は、3月20日~26日。記事はコチラ 左目が9話まであったら20日には番宣だったでしょうから。^^;この辺の問題もあったのでしょうね~ww  でっ、しょうがないので、待ちに待った愛之助を見てました♪いや~、泣ける。(T▽T)せっかくなので、しっかり感想書きますっ。 福地刑事に、衝撃の告白をする愛之助。愛之助さん、難しい言葉使ってましたね~。「暗躍」とか、中学生が使うかな。^^;意味は、「活動する」って意味ですけどね~。 「この左目の力で」って言うところの、愛之助の表情がいいです!上手い具合に、BGMも流れてきて。「DONOR/RECIPIENT」という曲なんですけどね。夢人と愛之助のテーマなのよね、これが。(;_;)ドナーと、それを受け入れる人。夢人と愛之助。すでにここで涙。 しかし、何度考えても、福地刑事の行動はちょっと浅はかというか・・・。危険だってわかってるのに。(>_<)って、まだ腑に落ちないわたし。(^_^;)スタッフブログも確認して参りましたが(Mocchiさん、ありがとう~♪)佐野さん、オールアップって書かれてましたねぇ~。 で、黒晶晶の手元にあるパソコンに福地刑事のことまで書かれてあるってマジか!(笑)3か月以上前に押収したパソコンだよね?(^^;) そして、福地刑事の死を知る愛之助。部屋を飛び出し、自分を責める愛之助。瞳先生に、「何か見えたの?」と聞かれ「何も見えない・・・、見えない方がいいんだ・・・」叫ぶ愛之助に姿は、辛すぎます 事件現場に向かった二人。「福地さん・・・、福地さん・・・ごめんなさい・・・」マジ泣きしてる涼ちゃん、鼻が真っ赤っかです。(/_;)最後に福地刑事に会ったのは君だからと詰め寄る加藤刑事に対して今度にしてくれませんかと優しい瞳先生。こ、このシーンは切なすぎる・・・。(T_T)涼ちゃんの泣きの演技、ホントすごかったです。 夜が明けて、愛之助を元気づけようとアパートを訪れる瞳先生。事件を追っかけようと瞳先生が騒ぎ立てる中(笑)「だからもう、やめたっつってんだろ」な愛之助がかっけーと思ったのはわたしだけですか?(^^;)それでもあきらめない瞳先生に、「だからうるせえっつってんだろ!」と、とうとう瞳先生を突き飛ばしてしまう愛之助。(>_<)「目障りなんだよ。うぜぇんだよ、余計なおせっかいなんだよ」さすがの瞳先生も泣いちゃいますわとうとう女を泣かせたな、愛之助っ(ちょっと違う;)「あたしだって、愛之助の左目のせいで、事件に巻き込まれて大変なんだから」愛之助さんにはキツイひと言であります。(>_<)先生を追い出し、また体育座りに戻るとこがカワイイよねぇ~ そして、事件に巻き込まれた瞳先生からのビデオメッセージに更に泣いた(T_T)愛之助じゃなくても、泣ける「あたし知ってるよ。愛之助くらい、心があったかい子はいないって。愛之助くらい、正義のために頑張ってる子はいない。愛之助くらい、頑張り屋で、ガマン強い子はいない。世界中がみんな知らんぷりしたとしても、少なくてもあたしはあたしだけは、愛之助が、世界一かっこいい中学生だってあたし知ってるから」いいこと言った後に、必ず和ませてくれる瞳先生。(笑)愛之助に、「かわいいじゃん」って言って欲しいんだよね。(*^_^*)泣きたい時は、いっぱい泣いて泣きたいだけ泣いてそしたらまた、元気になればいいんだもん。ガンバレ、愛之助 瞳先生の直で電話しなかったのは、照れ隠しかな?「先生、大丈夫?」の言い方はやっぱりかわいい♪そして、もう逃げない!と決めた愛之助はやっぱりかっこいいし走り出した愛之助を見て、ダンナがひと言。「こいつ、いっつも走ってんな!」というので「中学生だから金がないんです。だから走ってるんです。」と言ったら妙に納得しておりました。(笑)左目に見えた映像を絵にする愛之助もかっけー後ろに居るリンちゃん、またでかくなっている。^^; 瞳先生と合流する愛之助。車に乗り込むとき、髪にキラッと光るものが見えたと思ったら!ピンがついてるよ~?これって前から?気付いてなかったの、わたしだけ?^^; デパートに着いて、約束を交わす二人。先生と生徒じゃないよね、ホント、この二人。(笑)チラシを顔に浴びて、チラシに夢中になる瞳先生にあきれる愛之助。やっぱりこうゆう部分もないとね。(^_^;)「やってしまった・・・」な瞳先生の表情もいいです。(笑) で、ド変態と思われても仕方ないのですが「先生・・・(殴って!)」の表情に、毎回激萌えな私です。(笑) 爆発の在処に気付く愛之助。さすがです。チラシに何かあると思ったけど、わかんなかった~。(^^;)で、ニッパーどっから持ってきた?って家族全員でツッコンだんだけどよくよく見てみると、景品交換売り場を出る直前にニッパー持ち出してたのね。^^; 「先生・・・、約束だよ」な愛之助、瞳先生を、みんなを守ろうと必死な愛之助が、ホントにかっこいいよ。(T▽T) 爆弾処理する直前の愛之助。「迷わずに一気に行こう。オレの左目を信じて」このセリフにも泣ける。(/_;)うっ 加藤刑事と、夢人も駆けつけ愛之助の頭に顔をうずめながら、愛之助を抱きしめる瞳先生・・・。(;_;)うぅぅ 夢人を睨み付けた時点で何かやるぞ、と思ったけど・・・。 話し始める愛之助。「兄貴はちょっとだけ間違ってました」っていうところで、まさかの小虫がブイ~ンと飛んでった~ww そして、まさかまさかの飛び降りっ。ひ~ なんてこったいな展開で終わったと思ったらサントラプレゼントのお知らせの愛之助が愛くるしいわしゃべってる途中で、若干笑ってるのがまたかわいい♪  って、うわ愛之助に見とれてたら、もうお昼過ぎてた 今晩は、待ちに待ったHEY×3だから、いろいろと早めに準備しないとねっ♪  でわでわ、また~

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る