|
テーマ:今日の出来事(296968)
カテゴリ:行ったことがあるSA・PA・IC編
🌤🌤🌤
おはようヾ(´ω`=´ω`)ノございます🍧 土曜日、いい天気ですが暑い🔥ですね。 この一週間の暑さでもうヘロヘロですよ〰️😥😰💦 6月でこの🔥暑さ、先が思いやられますよ。 さてさて、 行ったことがあるSA・PA・IC編です。 1996年8月のツーリングレポートの続きです。 松島、端厳寺を後にして仙台市内へと向かいます。 PM2:40 利府浜田の7セブンイレブン ここで昼食を食べる。 先ほどの🚮空き缶を捨てさせていただきました。 🙏どうもありがとう<(_ _)> 出発して、仙台市内で少し迷う、、、30分ほどロスしたか。 ウロウロ〰️しているうちに何とか、R45~R48へ、 ようやく仙台宮城ICから東北自動車道へ乗りました。 菅生PAで小休止。 そして、 村田JCTから、山形自動車道へ入ります。 笹谷峠を越えて、山形県へ。 PM5:00 山形自動車道・山形北IC ⬇⬇⬇ ![]() ![]() もう、🕔5時です。 🐌💨💨💨急がねばと思い、 颯爽と山寺へ向けてバイクを走らせました。 つづく、、、 《ツーリングデータ》 1996年8月17日(土)訪問 私は、22歳です。 《マシン》 CB1000SF 《ルート》 (8/13)自宅=R408=R4=東北自動車道・矢板IC=那須高原SA=国見SA=菅生PA(泊) (8/14)菅生PA=前沢SA=紫波SA=岩手山SA=安代JCT=八戸自動車道=折爪SA=八戸IC=八戸駅=八戸港フェリーターミナル=R338=むつ市=R279=大間崎=下風呂温泉♨️=R279=大畑町=あすなろライン=恐山👻(宇曾利山湖)=むつ市=R279=野辺地町=R4=青森市=青森ベイブリッジ🌉=青森港フェリーターミナル(泊) (8/15)青森港フェリーターミナル=青森駅=青森港フェリーターミナル(泊) (8/16)青森港フェリーターミナル=R7=R103十和田ゴールドライン=岩木山展望所=酸ヶ湯温泉=R102=奥入瀬渓流=十和田湖(乙女の像)=樹海ライン=R7道の駅「やたて峠」♨️=鷹ノ巣=R105=田沢湖(たつこ像)=浮木神社=R341=R46=東北自動車道・盛岡IC=紫波SA(泊) (8/17)紫波SA=前沢SA=長者原SA=大和IC=県道=R45=奥松島パークライン=松島=端厳寺=仙台宮城IC=村田JCT=山形自動車道=山形北IC ではでは、 今日も一日ご安全に!!🍧🌽🍆🍅🎐🎋🌌 2025.6.21.土 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2025.06.21 09:14:25
コメント(0) | コメントを書く
[行ったことがあるSA・PA・IC編] カテゴリの最新記事
|