おいしい生活

2005/06/12(日)21:29

鶏の唐揚げをつくりました。(ためしてガッテン風)

料理(27)

急に、鶏の唐揚食べたくなりました。 確か「ためしてガッテン」で美味しい唐揚げの作り方を放映していたのを思いだし、早速、ネットで調べてみたらありました!! その極意とは、“2度揚げ”です。 その1. 180℃の油で1分30秒揚げる。 その2. 4分寝かす。 その3. 180℃の油で40秒揚げる。 ■1度目のあとに寝かせる4分間に、余熱で肉の中までゆっくりと熱が伝わるので、水分の流出が少なくジューシーに仕上がるそうです。 さっそく、試してみました。 ■180℃を計る温度計がなかったので、菜ばしを油の中にいれて、先端から湧き出る泡の状態で判断しましたが、やや温度が弱かったようです。すこし、ベチャッとなってしまいました。 成功度68%、しかしジューシーには仕上がりました。やはり2度揚げは効果ありです。 ◇ためしてガッテンのコーナー http://www.nhk.or.jp/gatten/archive/2001q2/20010606.html blogランキング参加中、“おいしそう”と思ったらボチット押してください(*^-^*)

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る