「料理長の日記」  三重県いなべ市             阿下喜(あげき)の日本料理 昭栄館

2016/08/01(月)18:17

楽天写真館から写真が届きました。料理長の夏休み ランチ デザート風景。三重県いなべ市の日本料理 昭栄館。

料理長の夏休み(29)

三重県最北端 いなべ市の日本料理 昭栄館の料理長のブログです。 誠に申し訳ありませんが、 6月から「当店のご利用は、大人の方4名様から・・・」と変更になりました。 以前の当店のパンフレットには、「2名様から・・・」と書いてありますし、 過去のブログ記事には、2名様のお料理風景や、2名様での記念写真など、 たくさんアップしてございますが、 今後は、「当店のご利用は、大人の方4名様から・・・」でお願い申し上げます。    誠に申し訳ありません。 本日は、8月1日 月曜日。 楽天写真館から写真が届きました。 先週水曜日7月27日にご来店頂いたお客様から承った記念写真のサンプルが 出来上がってきたのです。 お昼席 赤ちゃんのお食い初め(今年45組目)でお越しのご家族様、  ↑ こんな感じにお撮り出来ています。 ご両家での記念写真、イイ思い出になりますよね。 調理場でお撮りした赤ちゃんのお食い初め膳の写真も イイ感じにお撮り出来ていましたので、一緒にお送りしますね。 桑名からのお客様でした。 早速、焼き増しの本発注に出しています。 お写真のお届けまで、もう3~4日お待ち下さい。 大切なお席に当店のご利用ありがとうございました。 還暦のお祝い(今年12組目)で菰野町からお越しのご家族様。  ↑ こんな感じにお撮り出来ています。  昭栄館オリジナルの記念写真用メッセージボードをお持ちになって、  とても思い出深いお写真になっていますよ。 お写真のお届けまで、もうしばらくお待ち下さい。 大切なお席に当店のご利用ありがとうございました。 いよいよ8月に入りましたね。 今日は、料理長の夏休み。(お休みを頂いています。) お昼は、近くのお蕎麦屋さんへ参りました。 阿下喜駅前のお店です。 麺好きの次男三男を連れてきました。 私は、十割蕎麦(いなべ産そば粉使用)の特盛をお願いしましたよ。 美味しく頂きました~。 店内には、北勢線の写真や治田鉱山の説明などあって、興味深かったです。 食後のデザートは・・・東員町の「うりぼ~の」に行ってみよう! 子供たちは、三岐鉄道北勢線で出発。 15分~20分の電車旅。 うりぼ~ののある東員駅に、車で先回りして、 子供たちの到着を待ちました。 楽しそうに降りてきました。 うりぼ~の、初めて参りました。 以前からとても気になっていたんですが、定休日 営業時間の都合で、 なかなか来れませんでした。 今日のオススメは、いちごミルク 梅じゅ キーウィと書いてありましたよ。 美味しく頂きました~。 帰りも子供たちは北勢線。 いろんな車両が運行されているので、面白いですよね。 ほんの1時間くらいの小旅行、子供たちにもいい気分転換になりました。 お父さん

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る