テーマ:妊婦さん集まれ~!!(4450)
カテゴリ:〇大人気「赤ちゃんのお食い初め膳」
三重県最北端 いなべ市の 日本料理 昭栄館 の料理長のブログです。
2006年9月13日から11年間毎日更新中です。 ![]() ![]() ![]() ↑ いなべ市ってこんなところ。 本日は、2018年 6月2日 土曜日。 ![]() ![]() 当店大人気の 赤ちゃんのお食い初めのご予約 ![]() ![]() 2013年 81組 2014年 80組 2015年 82組 2016年 79組 2017年 68組様に ご利用頂いた赤ちゃんのお食い初め膳 ![]() 2018年 今年26組目の赤ちゃんのご来店です。 ![]() ↑昨夏、赤ちゃんのおむつ交換台を設置しましたよ。 本日の赤ちゃんのお食い初め膳 ![]() ![]() ↑ こちらが、いつもの当店オリジナルの赤ちゃんのお食い初め膳 ![]() ![]() ↑ こちらが、本日の 「神社で頂いた器に盛り込んで・・・ 赤ちゃんのお食い初め膳 器盛りバージョン」です。 神社で頂いた(お宮参りの際に頂いた)器を使って、 お食い初め料理を盛り込んで・・・とのことです。 今までは、お断りしていましたが、 前日までに器(小さなお椀 お皿 お箸など)をお持ち込み頂ける・・・ ということで、承りました。 ![]() (ご来店当日のお持ち込みでは、盛り付けのイメージ作りに時間がかかり、 承れません。申し訳ありません。 ![]() 本日の赤ちゃんのお食い初め膳 器盛りバージョンのご紹介です。 お献立です。(赤ちゃん専用 2,500円 税別) ![]() 祝 の遊印を捺して・・・。 今年26組目の赤ちゃんは、男の子。 男の子バージョンの内容・飾りつけでご用意しました。 ![]() お献立内容は、普段とあまり変わりませんよ。 お献立の最後に、何組目と書いてございます。 ![]() 「うちの赤ちゃん、何組目かな~?」って楽しみにお越しください。 赤ちゃんのお食い初め膳 ![]() ![]() いつもの朱色の籠には収まりそうにありませんので、 本日は、二盆にして盛り込みました。 ![]() ↑ 手前のお盆には、連子鯛の姿焼きをはじめ、 お持ち込みのお椀に、お赤飯 お吸い物を。 お持ち込みのお皿に、お食い初めの小石を盛り込みました。 お食い初め用の小石、3個盛り込んでいます。 お好きな小石でどうぞ。 ![]() 大根と人参とカメヤマローソクで作ったぼんぼりキャンドル ![]() 火を灯して、雰囲気もアップ ![]() 鶴 亀 松竹梅の水引飾りで雅 ![]() 男の子ですので、メンズ羽子板 やっこ凧を盛り込みました。 お祝い膳の中に、ワンちゃんを盛り込んでいます。 ![]() 今年は、戌年ですね。 この時期のお食い初めの赤ちゃんは、今年 戌年生まれ。 ![]() ↑ コチラのワンちゃん、私からのプレゼント ![]() ![]() (残りあと4個くらいです。お食い初めのご予約 ![]() 昭栄館のお食い初め膳 ![]() ![]() ![]() 紫陽花(3種) 南天のつぼみと若葉 モミジの若葉 イチョウの若葉 モクレンの若葉 松葉 笹など、全て庭で採りたてです。 いつか私のブログをお読みになって、 ![]() 「お食い初めって、あんな季節だったんだね~。」 って、お話になることを願いながら、日々ブログを書いています。 (11年間毎日更新中です。) 当店大人気の赤ちゃんのお食い初め。 ![]() 「お食い初め儀式の流れ 2018」をご用意しています。 ご覧になりながら、お食い初めをお楽しみ下さい。 ![]() 今年の恵方を向いて、お食い初め! (方位磁石をお座敷にご用意しています。) ![]() ![]() 赤ちゃんのお食い初め おめでとうございま~す。 コチラのご家族様からは、お帰りの際に記念写真 ![]() ![]() ↑ こんな感じにお撮り出来ています。 ![]() 昭栄館オリジナルの記念写真用メッセージボードをお持ちになっての記念写真。 イイ思い出になりますね。 ![]() コチラのご家族様は、2015年5月5日に、 長男さんの初節句のお祝いでもお越しになりました。 その際の記念写真 ![]() ![]() 懐かしいですね~。 再度、本日のお写真 ![]() ![]() ご家族が増えて、幸せいっぱい ![]() いなべの昭栄館は、幸せレストラン ![]() ![]() お写真、早速現像に出しています。 お写真のお届けをどうぞお楽しみに~。 ![]() 2015年 123組 2016年 203組 2017年 228組のお客様がご利用になった ![]() 記念写真撮影 郵送サービスって? (撮影 現像 焼き増し 送料 全て無料です。 ![]() 記念写真 今年104組目の皆様でした。 ここのところ、記念写真 ![]() (料理はプロですが)写真は、アマチュアの私。 うまく撮れない場合もございます。 ![]() 無料サービスということで、ご了承ください。 Lサイズ(普通サイズ)の写真は、ご人数分まで無料です。 2Lサイズ(Lサイズの倍の大きさ)の写真は、1枚 200円。 A4サイズ(コピー用紙のサイズ)の写真は、1枚 1,000円で承ります。 ![]() 当店大人気の赤ちゃんのお食い初め膳 ![]() 当店新HP内 大人気のお祝い料理のページ に詳しく書いて ![]() ブログ内お食い初め膳のカテゴリからは、 過去のお食い初め膳、ず~っとさかのぼってご覧になれますよ。 ![]() いなべ市内は、もちろん、 東員町 菰野町 桑名市 木曽岬町 星見ヶ丘 川越町 朝日町 四日市市 あかつき台 山城 鈴鹿市 亀山市 津市一志町 津市半田 岐阜県 多治見市 愛知県 東海市 豊田市 一宮市 大府市 稲沢市 大阪 茨木市 京都 滋賀県東近江市 滋賀県甲賀市土山町 兵庫県宝塚市 神戸市 三田市 宮崎県延岡市 山口県下関市の パパさん ママさん おじいちゃん おばあちゃん 大切な赤ちゃんのお食い初めのお席は、是非 いなべの昭栄館へ~。 ![]() ![]() 料理長 森嶋雅樹
最終更新日
2018.06.16 06:33:59
コメント(0) | コメントを書く
[〇大人気「赤ちゃんのお食い初め膳」] カテゴリの最新記事
|
|