テーマ:旬・シュン・しゅん♪(3081)
カテゴリ:☆『国産 松茸づくし会席』☆あれこれ
![]() 三重県最北端 いなべ市 「阿下喜 あげき」の 日本料理 昭栄館 の料理長のブログ。 2006年9月14日から14年間毎日更新中です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ↑ いなべ市ってこんなところ。 昨年2019年3月17日 東海環状自動車道 東員IC~大安ICが開通しました。 大安ICを降りて当店まで、お車 ![]() 名古屋もだいぶ近くなりましたよ。 (ヤフーカーナビで 昭栄館→大安IC→名古屋駅まで、50分ほど) 本日は、2020年10月8日 木曜 大安。 ![]() 国産松茸づくし会席のご予約 ![]() この秋から始めたコチラのコース料理、第1組目のお客様のご来店でした。 コチラのお客様からは、2年前からご注文頂いていましたが、 やっと良い松茸に出会いまして、 「今週の木曜でしたら、ご用意出来ます・・・」 とお客様にご連絡した次第です。 お待たせ致しました~。 ![]() 本日の 「国産 松茸づくし会席 15,000円」のお料理風景をご覧頂きましょう。 お献立です。 ![]() いつもの会席コースのお献立とはだいぶ違う内容です。 ![]() ![]() 地元いなべ食材は、色を変えて印刷しています。 地産地消にも力 ![]() 本日の松茸は、 ![]() 岩手県産ですよ。 ![]() ↑ 写真は、1キロ分の松茸です。 ![]() ↑ 仕入れのお話は、昨日のブログからご覧下さいませ。 はじめのお料理「竹灯り八寸」です。 ![]() 本日は、量は軽めとのご希望でしたので、3種盛り。 庭で採りたて ![]() 松茸は、手前右の小付けのお浸しに、たくさん入っております。 ![]() いなべ産の青竹で仕込んだ竹灯りキャンドル ![]() ![]() 昨日のブログでもご紹介しましたが、 3名様で写真の分の松茸、合計330グラム使用しています。 ![]() 一番奥の左の小付けが、竹灯り八寸のお浸し。 その右が、次の土瓶蒸し用の松茸。 奥から2番目が、焼き松茸用。 奥から3番目が、松茸の天ぷら用。 一番手前の刻んであるのが、松茸ごはん用です。 続いて、松茸とハモの土瓶蒸し。 ![]() 本日は、こんな感じに盛り込みました。 カラフルなのは、萩真丈ですよ。 イメージ写真になりますが、 ![]() 飛騨コンロで、アツアツをお召し上がりいただきました。 ![]() 続いて「お造里」。 ![]() コチラには、松茸は入りません。 ![]() 京都は丹後から直送の のど黒の炙り ![]() 庭で採りたて ![]() 昨日市内の方から頂いたフィンガーライム(フルーツキャビア)。 ![]() 半分に切るとこんな感じ。 ![]() 不思議な感じでしょう~。 ![]() 指でグッと押し出すと、粒々が出てきます。 プチプチして、食べるととっても爽やか。 ![]() 味はスダチ。スダチキャビア スダチビーズみたいな感じ。 ![]() お造里に添えました。 ![]() 噛みしめるたび、プチプチはじけて、面白いです。 お刺身の上にのっけて召し上がると、 スダチを搾ったみたいに、お刺身を爽やかに頂けます。 ![]() ![]() たくさん頂きましたので、しばらくお料理に登場します。 ![]() 続いて「焼き物」。 ![]() 今更ですが、当店はコース仕立てのお店です。 召し上がるペースに合わせて、順番にお料理を仕上げ、お運びします。 ![]() 黒毛和牛A4ヒレステーキ(本日は60グラム) 焼き松茸 の盛り合わせ。 醤油 お塩 ポン酢 お好みでどうぞ。 焼きたてアツアツのお料理です。(器も温めています。) ササっ ![]() ![]() 庭で採りたて ![]() 昨日頂いたローゼルを添えて・・・。 ![]() ↑ こちらが、ローゼルです。 今日は、飾りで使用しましたが、 いろいろお料理を試してみたいと思います。 ![]() 続いて「揚げ物」。 ![]() 松茸の天ぷら 天だし スダチ いなべの小松菜の胡麻和え 庭で採りたて ![]() 続いて「御飯」。 実は、コースの途中で松茸ごはんが炊き上がりましたので、 二口分くらいを一旦お出ししていました。 2回目の松茸ごはんの盛り付けです。 ![]() 松茸ごはん 大山どり 三つ葉 いなべのコシヒカリ新米 赤出し(桑名のお味噌使用) 越前の甘海老 鳴門の若布 いなべのお葱 粉山椒 香の物は、いなべの胡瓜の柚香漬け 干し大根酢醤油漬け 柴漬け。 松茸ごはんは、二合炊き上げましたので、残りはお土産 ![]() ![]() パックにお詰めしました。 ![]() 「果物」です。 ![]() シャインマスカット 豊水(梨)秋映(りんご)フローズンマンゴー 自家栽培のミント ホットコーヒー ![]() ![]() 本日の「国産 松茸づくし会席」15,000円 いかがでしたでしょうか? ご希望の日にうまく仕入れられれば、ご用意出来ますが、 これだけは、なんとも言えません。 (鮮度抜群で、お値打ちな松茸にこだわっていますので・・・) ![]() 当店も三重GoToEatキャンペーンにもちろん加盟していますよ。 ![]() その頃(10月20日スタート)にも、 値打ちで上質な国産松茸が入るといいんですが・・・。 「国産 松茸づくし会席」の仕入れ お料理風景は、 コチラ ☆国産 松茸づくし会席あれこれ☆ のカテゴリ にまとめて参ります。 過去のお料理の様子など、ご覧下さいませ。 大切なお席に当店のご利用ありがとうございました。 料理長 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2020.10.20 21:10:58
コメント(0) | コメントを書く
[☆『国産 松茸づくし会席』☆あれこれ] カテゴリの最新記事
|
|