テーマ:妊婦さん集まれ~!!(4401)
カテゴリ:「おうちでお食い初めセット」あれこれ
![]() 三重県最北端 いなべ市 「阿下喜 あげき」の 日本料理 昭栄館 の料理長のブログ。 2006年9月14日から14年間毎日更新中です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ↑ いなべ市ってこんなところ。 2019年3月17日 東海環状自動車道 東員IC~大安ICが開通しました。 大安ICを降りて当店まで、お車 ![]() 名古屋もだいぶ近くなりましたよ。 (ヤフーカーナビで 昭栄館→大安IC→名古屋駅まで、50分ほど) 本日は、2021年1月17日 日曜日。 ![]() 「おうちでお食い初めセット」(5,000円) のご注文を2セット承っていました。 昨年4月7日から始めた「おうちでお食い初めセット」。 昨年だけでも49膳のご注文頂きました。 正直、これだけご注文頂いて、驚いております。大人気です。 ![]() ![]() 店内での「赤ちゃんのお食い初め膳」と「おうちでお食い初めセット」合わせて 昨年2020年は、98組の赤ちゃんのご利用になりました。 昨年は大変な状況でした ![]() 赤ちゃんのお食い初めに関しては、過去最高記録を更新しました。 ![]() 今年も張り切って「おうちでお食い初めセット」をご用意して参ります。 どうぞ、よろしくお願い申し上げます。 本日の「おうちでお食い初めセット」の盛り込み風景、ご覧下さい。 お献立です。 ![]() お料理の詳しい説明書きになっています。 ![]() 昭栄館オリジナルの内容です。 赤ちゃんは、男の子。男の子バージョン盛りをご用意しました。 お献立の最後に、何組目と書いてございます。 ![]() 「うちの赤ちゃん、何組目かな~?」って楽しみにお越しください。 本日は、もう1セット。 ![]() コチラも男の子。 男の子バージョン盛りをご用意しました。 ![]() 早くも今年3組目のお食い初めの赤ちゃんのご利用になります。 本日の「おうちでお食い初めセット」です。 ![]() しっかりした紙製の折箱に、 ・祝い肴 4種 ・蛸の酢の物 ・方位磁石とキャンドル ・自家製お赤飯 ・お食い初めの小石 ・お吸い物の具材 を盛り込んでいます。 連子鯛の姿焼きは、別盛りのパックに。 お吸い物のお出しは、別盛りのカップにご用意しています。 本日の赤ちゃんは、どちらも男の子。 ![]() 男の子バージョン盛りです。 2セットともこのように盛り込みました。 鯛の姿焼きは、 ![]() 400グラムアップの連子鯛を格好良く串を打ちまして、 丁寧に焼き上げております。 焼き立てをお詰めしますが、 お食い初めの際に、レンジでチンされますと、 ふんわりとして、より美味しいですよ。 ![]() 折箱の中身ですが、 ![]() 左上は、祝い肴・・・たらこ 数の子 オクラの鰹和え いくらみぞれ和え たくさんの卵 種で子孫繁栄 ![]() 真ん中上は、蛸(多幸)の酢の物。 地域によっては、タコで歯固めをするところもあります。 右上は、方位磁石とキャンドル。 左下は、自家製お赤飯。 真ん中下は、員弁川産の小石 3種。歯固めにご利用下さい。 右下は、お吸い物の具です。 鱈白子真丈 海老 舞茸 松生麩 松葉柚子 を盛り込みました。 「お食い初め儀式の流れ 2021」をご用意しています。 ![]() 今年の恵方は、南南東。恵方を向いて、お食い初め! 昭栄館オリジナルのサービス・・・ ![]() 記念写真用メッセージカードをお付けしました。 ![]() A4サイズになります。 お写真お撮りになられたかしら??? ![]() 本日の「おうちでお食い初めセット」いかがでしたでしょうか? 5,000円(税別)になります。 (お持ち帰りなので、消費税 8パーセント頂戴します。) 木曜のご利用でしたら月曜まで 金曜のご利用でしたら火曜まで 土曜のご利用でしたら水曜まで 日曜のご利用でしたら木曜まで 3日くらい前までにご注文 ![]() 大切なお席に当店のお料理のご注文ありがとうございました。 ![]() ![]() 毎回のお食い初めセットのお料理風景を 「おうちでお食い初めセットカテゴリ」にまとめて参ります。 今後ともいなべの昭栄館をよろしくお願い申し上げます。 ![]() いなべの妊婦さん パパさん ママさん 東員町 菰野町 桑名市 四日市市 川越町 朝日町 木曽岬町 鈴鹿市 亀山市 滋賀県東近江市 岐阜県上石津町 名古屋の パパさん ママさん おじいちゃん おばあちゃん ご自宅での赤ちゃんのお食い初めの際は、いなべの昭栄館にご注文下さ~い。 ![]() ![]() 料理長 森嶋雅樹
最終更新日
2021.02.15 14:52:47
コメント(0) | コメントを書く
[「おうちでお食い初めセット」あれこれ] カテゴリの最新記事
|
|