テーマ:三重のおいしいもん(743)
カテゴリ:「おうちで初節句のお祝いセット」あれこれ
![]() 三重県最北端 いなべ市 「阿下喜 あげき」の 日本料理 昭栄館 の料理長のブログ。 2006年9月13日から14年間毎日更新中です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ↑ いなべ市ってこんなところ。 昨年3月から始めた各種「お持ち帰り料理」。 当店ホームページ内「お持ち帰り料理のページ」にまとめています。 いろいろございます。是非ご覧下さい。 本日は、2021年2月7日 日曜日。 ![]() ![]() 「おうちで初節句のお祝いセット 桃の節句 女の子バージョン」 5,000円(税込5,400円) のご予約 ![]() 本日の「おうちで初節句のお祝いセット」の盛り込み風景、ご覧下さい。 お献立です。 ![]() 祝 の遊印を捺して・・・。 お料理の詳しい説明書きになっています。 ![]() 昭栄館オリジナルの内容です。 この時期ですので、女の子。 桃の節句 女の子バージョンでございます。 本日の「おうちで初節句のお祝いセット」です。 ![]() しっかりした紙製の折箱に、 ・祝い肴 4種 ・蛸(多幸)の酢の物 ・お内裏様 お雛様 桃の花の折り紙 ・自家製お赤飯 ・お魚とお野菜の雑炊仕立て(離乳食) ・お吸い物の椀種(鱈真丈 海老 椎茸 梅生麩) を盛り込んでいます。 お吸い物の椀種をレンジでチンして、 別添えの蛤のお吸い物のお出しを温めて一緒に召し上がり下さい。 ![]() 桃の節句ですので、女の子の羽子板を添えました。 ![]() 別盛りの鯛の姿焼きですが、 400グラムアップの連子鯛を格好良く串を打ちまして、 丁寧に焼き上げております。 焼きたてをお詰めしますが、 お食い初めの際に、レンジでチンされますと、 ふんわりとして、より美味しいですよ。 ![]() 手前の折箱の中身ですが、 ![]() 左上は、祝い肴・・・たらこ 数の子 オクラの鰹和え いくらみぞれ和え たくさんの卵 種で子孫繁栄 ![]() 真ん中上は、蛸(多幸)の酢の物。 地域によっては、タコで歯固めをするところもあります。 右上は、お内裏様とお雛様 桃の花の折り紙。 (私が、YouTube動画を見ながら、せっせと折っています。 ![]() 左下は、自家製お赤飯。 真ん中下は、お魚とお野菜の雑炊仕立て。 料理長手作りの離乳食となります。 ![]() (後ほど詳しくご紹介します。) お魚とお野菜の雑炊仕立て・・・。 いつもは、 一歳のお誕生日お祝い膳 や 初節句のお祝い膳 離乳食バージョンでご用意していますが、 「おうちで初節句のお祝いセット」にも盛り込んでおります。 本日の雑炊仕立ての食材です。 ![]() とらふぐ めばる ひらめ いなべの大根 いなべの人参 いなべの白菜 いなべの生姜 いなべのお葱 いなべのコシヒカリ。 鰹と昆布のお出し 醤油 お塩で味付けして炊き上げます。 私、48歳 ![]() ![]() 子供たちが小さい頃は、毎日離乳食を作っていました。 離乳食の加減、だいたいわかるつもりです。 ![]() 雑炊ですが、多めに炊き上げますので、残りはパックに詰めています。 ![]() 本日は、4パックになりました。 「まだ離乳食始まっていないんだけど・・・」 冷凍保存して、大きくなられてから、召し上がり下さい。 ![]() 「ちょうど、お食い初めの時期なので、 お食い初めの小石を入れて欲しいんだけど・・・」 お食い初めの小石 お食い初め儀式の流れ2021(説明書き) 方位磁石を お入れします。(この際は、離乳食はお入れしません。) ご予約 ![]() 昭栄館オリジナルのサービス・・・ ![]() 記念写真用メッセージカードをお付けしました。 ![]() 本日は、この4枚。(それぞれA4サイズです。) ご自宅での初節句、どうぞ楽しんで! ![]() 「〇〇ちゃん 初節句おめでとう!」など、 ご希望がありましたら、お作りしてお入れします。 ご予約 ![]() ![]() 昭栄館LINE公式アカウントから、 細かくお伝え頂いても大丈夫ですよ。 ![]() ![]() ![]() 本日の「おうちで初節句のお祝いセット」いかがでしたでしょうか? 5,000円(税込5,400円)になります。 木曜のご利用でしたら月曜まで 金曜のご利用でしたら火曜まで 土曜のご利用でしたら水曜まで 日曜のご利用でしたら木曜まで 3日くらい前までにご注文 ![]() ![]() 大切なお席に 「おうちで初節句のお祝いセット」のご注文ありがとうございました。 ![]() ![]() 毎回の初節句のお祝いセットのお料理風景を 「おうちで初節句のお祝いセットカテゴリ」にまとめて参ります。 今後ともいなべの昭栄館をよろしくお願い申し上げます。 ![]() いなべのママさん パパさん 東員町 菰野町 桑名市 四日市市のパパさん ママさん おじいちゃん おばあちゃん ご自宅での初節句のお祝いの際は、いなべの昭栄館にご注文下さ~い。 ![]() ![]() 料理長 森嶋雅樹
最終更新日
2021.02.09 17:10:45
コメント(0) | コメントを書く
[「おうちで初節句のお祝いセット」あれこれ] カテゴリの最新記事
|
|