テーマ:三重のおいしいもん(849)
カテゴリ:日本料理屋の「うな重会席」あれこれ
![]() 三重県最北端 いなべ市 「阿下喜 あげき」の 日本料理 昭栄館 の料理長のブログ。 2006年9月14日から14年間毎日更新中です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ↑ いなべ市ってこんなところ。 2019年3月17日 東海環状自動車道 東員IC~大安ICが開通しました。 大安ICを降りて当店まで、お車 ![]() 名古屋もだいぶ近くなりましたよ。 (ヤフーカーナビで 昭栄館→大安IC→名古屋駅まで、50分ほど) 本日は、2021年3月6日 土曜 大安。 ![]() 昨年7月から始めた「うな重会席」のご予約をお二組承って ![]() どちらも安産祈願の夫婦あわび料理のお客様から。 当店のうな重のこだわりは、コチラ。 お持ち帰り用 テイクアウトうな重は、コチラからご覧下さい。 本日のお客様は、 ![]() 70歳 古希のお祝いでのご利用。 お誕生会に、うな重会席・・・いいですね~。 ![]() それでは、本日のうな重会席のお料理風景をご覧頂きましょう。 まずは、お座敷の様子から。 ![]() ご家族6名様。30畳の華の間にご用意しました。 30畳に6名様、「密」ではありませんよね。 ![]() お座敷の隅には、 ![]() 古希祝いの紫色のちゃんちゃんこ 数字バルーン 記念写真用メッセ―カードをご用意。 ![]() 後ろのお酒は、只今ご注文頂ける三重の美味しい地酒たち。(空き瓶) 最新の冷酒ラインナップは、コチラ! うな重会席(5,500円 税込)のお献立です。 ![]() 祝 の遊印を捺して・・・。 お献立は、お一人様に一枚ずつご用意しています。(A5サイズです。) 是非、記念にお持ち帰り下さい。 はじめのお料理「前菜」ですが、 ![]() 古希のお祝いのお父様の分だけ、特別盛り ![]() (内容は、お献立をご覧下さい。) 竹灯りキャンドルに火 ![]() ![]() 「古希 おめでとうございま~す!」 本日の「うなぎ」です。 ![]() お隣 愛知県は、三河一色産。 いなべっこに入っている「桂水産」さんに頼んでありました。 リッチに 一人 うなぎ1本付けになりますよ。 ![]() 「うな重」本日の盛り付けです。 ![]() 美味しそうでしょう~。 ![]() こだわりの香山椒(粉山椒)もお付けしていますよ。 香の物も一緒にお運びします。 ![]() 「お椀」です。 ![]() 焼き白魚(青森県小川原湖産) 煮麺(三輪素麺) 桑名の海苔 いなべの椎茸 梅生麩 山椒 でした。 食後に、バニラアイスクリームをお運びして、 うな重会席のラストになります。 コチラのご家族様からは、ケーキ ![]() ![]() 当店は、お誕生ケーキ お祝いケーキのお持ち込み大歓迎。 業務用冷蔵庫でのお預かりは、もちろん、 お切り分け 盛り付けも致しますよ。 ![]() 本日は、市内のこんま亭さんのケーキでした。 ![]() 美味しそう~。 ![]() 古希をはじめ、いろんなお祝い会だったのですね~。 コチラのご家族様からは、お帰りの際に記念写真 ![]() ![]() ↑ こんな感じにお撮り出来ています。 ![]() 古希祝いの紫色のちゃんちゃんこをお召しになり、 各種メッセ―カードをお持ちになって、 ご家族揃っての記念写真。 こんな時期だからこそ、よりいい記念になりますよね。 ![]() 悩んでいる皆様、是非 お祝いなさって下さいね。 お写真、早速現像に出しています。 お届けまで一週間ほどお待ち下さい。 2015年 123組 2016年 203組 2017年 228組 2018年 224組 2019年 217組 2020年 177組のお客様がご利用になった ![]() 記念写真撮影 郵送サービスって? (撮影 現像 焼き増し 送料 全て無料です。 ![]() 記念写真 今年18組目の皆様でした。 (料理はプロですが)写真は、アマチュアの私。 うまく撮れない場合もございます。 ![]() 無料サービスということで、ご了承ください。 Lサイズ(普通サイズ)の写真は、ご人数分まで無料です。 2Lサイズ(Lサイズの倍の大きさ)の写真は、1枚 200円。 A4サイズ(コピー用紙のサイズ)の写真は、1枚 1,000円で承ります。 大切なお席に当店のご利用ありがとうございました! ![]() ![]() うな重会席のこと 毎回のうな重会席のお料理風景は、 コチラ 日本料理屋のうな重会席あれこれ のカテゴリにまとめて参ります。 今後ともよろしくお願い申し上げます。 料理長
最終更新日
2021.03.12 06:43:53
コメント(0) | コメントを書く
[日本料理屋の「うな重会席」あれこれ] カテゴリの最新記事
|
|