6286903 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

「料理長の日記」  三重県いなべ市             阿下喜(あげき)の日本料理 昭栄館

「料理長の日記」  三重県いなべ市             阿下喜(あげき)の日本料理 昭栄館

全3182件 (3182件中 1-10件目)

1 2 3 4 5 6 >

〇日本料理店ならでは・・・食材のご紹介

2023.12.06
XML
本日は、2023年 12月6日 水曜 戌の日

仕入れもののご紹介から。

「本山葵 ほんわさび」入荷。



本日は、2キロ。
静岡県は有東木から採りたて直送ウィンク
17代 400年続く 日本最古のわさび農家さんです。びっくり



「伊勢角屋麦酒」入荷。



コチラ三重県のとっても美味しいクラフトビール。

本日は、
ヒメホワイト 12本
ペールエール 12本です。 



続いて、本日のお料理風景。

忘年会ビール日本酒でお越しの19名様は、



華の間にご用意しました。

30畳のテーブル椅子席です。足元が楽ですよ~。
このようなお座敷が3部屋ございます。オーケー



お献立です。



雅会席 5,500円のご注文でした。

地元いなべ食材は、色を変えて印刷しています。
結構いろいろあるでしょう~。オーケー



「お造里」です。



真鯛 明石のたこ 胡瓜の柚香漬け
 いなべの雪輪大根 菊花浸し より人参
  本山葵 土佐醤油

汲み上げ生湯葉の生姜あんかけ いなべの隠元豆
 北海道産いくら 吉野葛

 庭で採りたてはさみの山茶花(サザンカ)を添えて・・・。


 大切なお席に当店のご利用ありがとうございました。スマイル



三重県最北端 いなべ市
「阿下喜 あげき」の 日本料理 昭栄館 ​の料理長のブログ。
2006年9月14日から17年間毎日更新中です。


私 料理長 51歳。ぽっ

もう31~26年前になりますが、有名料亭 神戸吉兆で修行して参りました。




当店のこと
毎日発信している情報 画像など、
昭栄館リットリンクからご覧下さいませ。











 ↑ いなべ市ってこんなところ。

2019年3月17日 東海環状自動車道 東員IC~大安ICが開通しました。

 大安ICを降りて当店まで、お車車10分くらいです。
 
名古屋もだいぶ近くなりましたよ。
(ヤフーカーナビで 昭栄館→大安IC→名古屋駅まで、50分ほど)


来年 令和6年度には、北勢インターチェンジ(仮称)が開通予定。びっくり
高速降りて、当店までお車車で3分くらいになりますよ!!!グッドグッドグッド

 今後とも いなべの昭栄館をよろしくお願い申し上げます。スマイル


料理長.jpg


      こんな気持ちで、日々お料理しています。

           料理長 森嶋雅樹






最終更新日  2023.12.07 18:15:03
コメント(0) | コメントを書く


2023.11.24

本日は、2023年 11月24日 金曜日。

仕入れ物のご紹介。

「伊勢角屋麦酒 ヒメホワイト」入荷。



コチラ三重県のとっても美味しいクラフトビール。ぺろり

本日は、ヒメホワイト 12本入荷しました。

詳しいご説明は、当店メニュー表で。

伊勢角屋麦酒 ペールエールもご用意していますよ!



このほか、

サワラ せこ蟹 飛騨牛A5サーロインス ふぐ
他、いろいろ入荷しました。

大忙しで写真が無くてゴメンナサイ。しょんぼり



昭栄館のおせち 2024



残り 14セットとなりました。

ご注文は、お早めにダッシュダッシュダッシュ




明日土曜は、

お弁当が 50膳以上

ご来店が 60名様以上と大忙しダッシュ

張り切ってお料理して参りましょう!ぐーぐーぐー



三重県最北端 いなべ市
「阿下喜 あげき」の 日本料理 昭栄館 ​の料理長のブログ。
2006年9月14日から17年間毎日更新中です。


私 料理長 51歳。ぽっ

もう31~26年前になりますが、有名料亭 神戸吉兆で修行して参りました。




当店のこと
毎日発信している情報 画像など、
昭栄館リットリンクからご覧下さいませ。











 ↑ いなべ市ってこんなところ。

2019年3月17日 東海環状自動車道 東員IC~大安ICが開通しました。

 大安ICを降りて当店まで、お車車10分くらいです。
 
名古屋もだいぶ近くなりましたよ。
(ヤフーカーナビで 昭栄館→大安IC→名古屋駅まで、50分ほど)


来年 令和6年度には、北勢インターチェンジ(仮称)が開通予定。びっくり
高速降りて、当店までお車車で3分くらいになりますよ!!!グッドグッドグッド

 今後とも いなべの昭栄館をよろしくお願い申し上げます。スマイル


料理長.jpg


      こんな気持ちで、日々お料理しています。

           料理長 森嶋雅樹








最終更新日  2023.11.24 20:36:07
コメント(0) | コメントを書く
2023.11.17

本日は、2023年 11月17日 金曜 友引。

仕入れ物のご紹介から。

「せこ蟹」入荷。



松葉蟹かに座のメスのこと。本日は、10パイ。
今シーズン初入荷となりました。

京都は丹後半島網野からボイル後直送車です。



オスの松葉蟹は、もちろん美味しいですが、
メスのせこ蟹は、



 ↑ 外子をはじめ、
   内子 蟹味噌も楽しめるとっても美味しい蟹さんです。ぺろり





小さなせこ蟹ですが、丁寧に捌いてはさみ、召し上がりやすいようにします。オーケー













 ↑ これで1パイ分になります。

近日、
テイクアウトお料理
 「スーパー蟹いくらちらし」4,500円 を販売開始予定です。びっくり

またご案内して参ります。



本日は、「飛騨牛A5サーロインステーキ重」を2膳承っていました。



↑ 本日のお肉です。

結婚記念日ハートのディナー用とのことです。
結婚50何周年・・・

私 今年25周年、まだまだ頑張ります!ぽっ



昭栄館のおせち 2024



本日、4セットご予約頂きまして、残り 15セットとなりました。

ご注文はお早めに~ダッシュ

さあ、明日も張り切ってお料理して参りましょう!ぐー



三重県最北端 いなべ市
「阿下喜 あげき」の 日本料理 昭栄館 ​の料理長のブログ。
2006年9月14日から17年間毎日更新中です。


私 料理長 51歳。ぽっ

もう31~26年前になりますが、有名料亭 神戸吉兆で修行して参りました。




当店のこと
毎日発信している情報 画像など、
昭栄館リットリンクからご覧下さいませ。











 ↑ いなべ市ってこんなところ。

2019年3月17日 東海環状自動車道 東員IC~大安ICが開通しました。

 大安ICを降りて当店まで、お車車10分くらいです。
 
名古屋もだいぶ近くなりましたよ。
(ヤフーカーナビで 昭栄館→大安IC→名古屋駅まで、50分ほど)


来年 令和6年度には、北勢インターチェンジ(仮称)が開通予定。びっくり
高速降りて、当店までお車車で3分くらいになりますよ!!!グッドグッドグッド


 今後とも いなべの昭栄館をよろしくお願い申し上げます。スマイル


料理長.jpg


      こんな気持ちで、日々お料理しています。

           料理長 森嶋雅樹










最終更新日  2023.11.18 06:28:51
コメント(0) | コメントを書く
2023.11.02

本日は、2023年 11月2日 木曜日。

仕入れ物のご紹介から。

「伊勢角屋麦酒」入荷。



本日は、ペールエール 24本。

先週末のお客様からたくさんのご注文で、売り切れ間近でしたが、
これで安心!オーケー

三重県自慢のクラフトビールです。



「連子鯛」入荷。



400グラムアップサイズ 25枚。

大阪の中央卸売市場の鯛専門店から直送車です。

姿焼きにして、当店大人気のお祝い膳に盛り込みます。



「明石のたこ」入荷。



本日は、6ハイで 6キロほど。
大阪の中央卸売市場 東部市場からボイル後直送車です。



本日のテイクアウトお料理。



ごちそう弁当 雅 5,500円のお献立です。

毎月名古屋からお求めに来られます。
いつもありがとうございます!スマイル

 さあ、また明日も張り切ってお料理して参りましょう!ぐー



三重県最北端 いなべ市
「阿下喜 あげき」の 日本料理 昭栄館 ​の料理長のブログ。
2006年9月14日から17年間毎日更新中です。


私 料理長 51歳。ぽっ

もう31~26年前になりますが、有名料亭 神戸吉兆で修行して参りました。




当店のこと
毎日発信している情報 画像など、
昭栄館リットリンクからご覧下さいませ。











 ↑ いなべ市ってこんなところ。

2019年3月17日 東海環状自動車道 東員IC~大安ICが開通しました。

 大安ICを降りて当店まで、お車車10分くらいです。
 
名古屋もだいぶ近くなりましたよ。
(ヤフーカーナビで 昭栄館→大安IC→名古屋駅まで、50分ほど)


来年 令和6年度には、北勢インターチェンジ(仮称)が開通予定。びっくり
高速降りて、当店までお車車で3分くらいになりますよ!!!グッドグッドグッド


 今後とも いなべの昭栄館をよろしくお願い申し上げます。スマイル


料理長.jpg


      こんな気持ちで、日々お料理しています。

           料理長 森嶋雅樹










最終更新日  2023.11.03 05:53:14
コメント(0) | コメントを書く
2023.10.30

本日は、2023年 10月30日 月曜定休日。

仕入れ物のご紹介です。

「方位磁石」入荷。



本日は、70個。

年に100~150個くらい使用します。びっくり

日本料理屋が方位磁石を大量に? どうして?



楽天市場 日本料理 昭栄館で大人気の「お食い初めセット」



 ↑ コチラに1個ずつお入れしています。

お食い初めセット他 全国からご注文頂いております。

  ありがとうございます。スマイル





 ↑ テイクアウトの
   「おうちでお食い初めセット」も大人気です。

    ご注文お待ち申し上げます。スマイル



三重県最北端 いなべ市
「阿下喜 あげき」の 日本料理 昭栄館 ​の料理長のブログ。
2006年9月14日から17年間毎日更新中です。


私 料理長 51歳。ぽっ

もう31~26年前になりますが、有名料亭 神戸吉兆で修行して参りました。




当店のこと
毎日発信している情報 画像など、
昭栄館リットリンクからご覧下さいませ。











 ↑ いなべ市ってこんなところ。

2019年3月17日 東海環状自動車道 東員IC~大安ICが開通しました。

 大安ICを降りて当店まで、お車車10分くらいです。
 
名古屋もだいぶ近くなりましたよ。
(ヤフーカーナビで 昭栄館→大安IC→名古屋駅まで、50分ほど)


来年 令和6年度には、北勢インターチェンジ(仮称)が開通予定。びっくり
高速降りて、当店までお車車で3分くらいになりますよ!!!グッドグッドグッド


 今後とも いなべの昭栄館をよろしくお願い申し上げます。スマイル


料理長.jpg


      こんな気持ちで、日々お料理しています。

           料理長 森嶋雅樹







最終更新日  2023.11.22 06:57:19
コメント(0) | コメントを書く
2023.10.27

本日は、2023年 10月27日 金曜日。

仕入れ物のご紹介です。

「伊勢角屋麦酒」入荷。



本日は、
ヒメホワイト 12本
ペールエール 12本

我が三重県自慢の美味しいクラフトビールです。ぺろり


他には、
・ブリ 2本
・サワラ 3本
・明石のたこ 6キロ 
など、入荷しました。



たまには、仕込み風景カメラも。



海老しんじょう が蒸しあがりました~。

お椀(お吸い物)で登場します。ぺろり



この秋は、同窓会学校(クラス会)のご予約がとても多いです。

今週末は、



石榑小学校 同窓会 20名様のご予約を承って電話います。

 さあ明日も張り切ってお料理して参りましょう! ぐー



 三重県最北端 いなべ市
「阿下喜 あげき」の 日本料理 昭栄館 ​の料理長のブログ。
2006年9月14日から17年間毎日更新中です。


私 料理長 51歳。ぽっ

もう31~26年前になりますが、有名料亭 神戸吉兆で修行して参りました。




当店のこと
毎日発信している情報 画像など、
昭栄館リットリンクからご覧下さいませ。











 ↑ いなべ市ってこんなところ。

2019年3月17日 東海環状自動車道 東員IC~大安ICが開通しました。

 大安ICを降りて当店まで、お車車10分くらいです。
 
名古屋もだいぶ近くなりましたよ。
(ヤフーカーナビで 昭栄館→大安IC→名古屋駅まで、50分ほど)



 今後とも いなべの昭栄館をよろしくお願い申し上げます。スマイル


料理長.jpg


      こんな気持ちで、日々お料理しています。

           料理長 森嶋雅樹







最終更新日  2023.10.27 22:32:46
コメント(0) | コメントを書く
2023.10.02

本日は、2023年 10月2日 月曜日。

当店は、日本料理店。

国消国産は、もちろんのこと。
地元いなべ食材 三重食材など、地産地消にも力ぐーを入れております。


当店から車車で5分以内の
ファーマーズマーケット いなべっこ」での本日の仕入れもの。



地元いなべ市産・・・
 ピーマン 十六ささげ 生姜 小松菜 ゴーヤ 冬瓜 
  乾燥きくらげ 産みたて玉子

地元三重県産・・・
 四日市酪農の牛乳 四日市酪農の白いバター 産みたて玉子

(写真は一部 この何倍もありますよ)



地元いなべ市 三重県の生産者さんに感謝ハートの日々です。



本日は、「女将のプリン」の仕込み。



明後日水曜のご法事のお客様から
 女将のプリンのご注文が 54個びっくりびっくりびっくり

地産地消の産みたて玉子 牛乳を使って仕込みました~。グッド



仕入れ物のお話は、

こちらブログ内 
日本料理店ならでは・・・食材のご紹介」カテゴリにまとめています。
 過去の仕入れ物も、ず~っとさかのぼってご覧になれますよ。オーケー



三重県最北端 いなべ市
「阿下喜 あげき」の 日本料理 昭栄館 ​の料理長のブログ。
2006年9月13日から17年間毎日更新中です。


私 料理長 51歳。ぽっ

もう31~26年前になりますが、有名料亭 神戸吉兆で修行して参りました。




当店のこと
毎日発信している情報 画像など、
昭栄館リットリンクからご覧下さいませ。











 ↑ いなべ市ってこんなところ。

2019年3月17日 東海環状自動車道 東員IC~大安ICが開通しました。

 大安ICを降りて当店まで、お車車10分くらいです。
 
名古屋もだいぶ近くなりましたよ。
(ヤフーカーナビで 昭栄館→大安IC→名古屋駅まで、50分ほど)



 今後とも いなべの昭栄館をよろしくお願い申し上げます。スマイル


料理長.jpg


      こんな気持ちで、日々お料理しています。

           料理長 森嶋雅樹








最終更新日  2023.10.02 17:49:04
コメント(0) | コメントを書く
2023.09.30

本日は、2023年 9月30日 土曜 大安

仕入れ物のご紹介から。

「天然 活き黒あわび」入荷。



本日は、1キロ。鳥取県から直送です。

9月に入り、全国的にあわびの禁漁期に入りました。
そのため、仕入れ値が1,5倍~2倍近くなっております。号泣

仕入れようか迷うところですが、
安産を願う全国の妊婦様からたくさんご注文頂いていますので、
ご用意しないわけには参りません。

価格を少し上げてご用意させて頂いています。
在庫増えました。是非ご注文ください!



「極上シラス干し」入荷。



本日は、12キロ。(1キロ箱×12)

お隣 愛知県は日間賀島産シラス干しです。





自家製ちりめん山椒に炊き上げます。


只今、極上きらきらの日間賀島産(愛知県)のシラス干しが入荷中。
ここ一年で一番良い出来に仕上がっています。グッド

新米ごはんにちりめん山椒、いいですよね~。ぺろり


昭栄館店内をはじめ、

・いなべっこ 

楽天市場 昭栄館

Yahoo!ショッピング 昭栄館

 で販売中です。


このほか、地元いなべっこの魚屋さんからは、
「カマス(お刺身用)」5匹しました。

さあ、明日もまた張り切ってお料理して参りましょう!ぐー



三重県最北端 いなべ市
「阿下喜 あげき」の 日本料理 昭栄館 ​の料理長のブログ。
2006年9月13日から17年間毎日更新中です。


私 料理長 51歳。ぽっ

もう31~26年前になりますが、有名料亭で修行して参りました。




当店のこと
毎日発信している情報 画像など、
昭栄館リットリンクからご覧下さいませ。











 ↑ いなべ市ってこんなところ。

2019年3月17日 東海環状自動車道 東員IC~大安ICが開通しました。

 大安ICを降りて当店まで、お車車10分くらいです。
 
名古屋もだいぶ近くなりましたよ。
(ヤフーカーナビで 昭栄館→大安IC→名古屋駅まで、50分ほど)

今後とも いなべの昭栄館をよろしくお願い申し上げます。スマイル


料理長.jpg


      こんな気持ちで、日々お料理しています。

           料理長 森嶋雅樹







最終更新日  2023.09.30 19:08:43
コメント(0) | コメントを書く
2023.09.08

本日は、2023年 9月8日 金曜日。

仕入れ物のご紹介です。

「のど黒」入荷。



7尾で2キロ。
京都は丹後半島網野から獲りたて直送車です。

今シーズン初入荷。
鮮度抜群!
お刺身用ですので、超高級食材きらきらです。
皮目を香ばしく炙って炎、のど黒の炙りに・・・。ぺろり


このほか、鱧(ハモ)は、8本入荷しました。

この時期は、
夏の名残りの食材 秋の食材を両方楽しめて、楽しいですよね。ぺろり



最近、
小さな幸せハート(ハッピー)を毎日たくさん感じるようにしています。ぽっ

今日のハッピーハートは、

・リサイクル(缶・瓶)の時に同級生に会えたこと

・リサイクル(缶・瓶)の時に自治会長と大きな声で挨拶できたこと

・のど黒の身質がとっても良かったこと

・ヤマトの配達員さんの声がとっても良く
 「アナウンサーみたいにい、聞き取りやすい良い声ですね」
 と褒めてあげたこと

・いなべっこへ出荷の際、細い道で何度もすれ違いがありましたが、
 皆さん(私も含め)
 「どうぞ どうぞ」の優しい気持ちで気持ち良かったこと


幸せハート(ハッピー)をたくさん感じることで、

より幸せハート(ハッピー)を呼んでくれますよね。ウィンク


 いなべの昭栄館は、幸せレストランハート



 さあ、また明日も張り切ってお料理して参りましょう!ぐー



三重県最北端 いなべ市
「阿下喜 あげき」の 日本料理 昭栄館 ​の料理長のブログ。
2006年9月13日から16年間毎日更新中です。


私 料理長 51歳。ぽっ

もう31~26年前になりますが、有名料亭 神戸吉兆で修行して参りました。




当店のこと
毎日発信している情報 画像など、
昭栄館リットリンクからご覧下さいませ。











 ↑ いなべ市ってこんなところ。



2020年3月から始めた各種「テイクアウトお料理」。



 (↑2023年 9月からのラインナップです)

当店ホームページ内「テイクアウトのページ」にまとめています。
いろいろございます。是非ご覧下さい。


今後とも いなべの昭栄館をよろしくお願い申し上げます。スマイル


料理長.jpg


      こんな気持ちで、日々お料理しています。

           料理長 森嶋雅樹











最終更新日  2023.09.08 19:47:28
コメント(0) | コメントを書く
2023.09.07

本日は、2023年 9月7日 木曜 大安

仕入れ物のご紹介から。

「活きメガイあわび」入荷。



本日は、19個で5キロ。
もちろん国産 千葉県 房総産の天然ものです。

当店は、安産祈願の夫婦あわびで大人気のお店

メガイ・・・雌貝 

 夫婦のメスとして、蒸しあわび(煮あわび)に仕込みます。



黒あわび・・・雄貝

 こちらも仕入れたいところですが、
 日本各地で禁漁期間に入り、価格が高騰し、仕入れを悩んでいます。号泣

 安産祈願の夫婦あわび料理、
 10月からしばらくお休みすることになりそうです。号泣
 在庫が無くなるのは、時間の問題。ご注文は、出来るだけお早めにダッシュダッシュダッシュ



「伊勢角屋麦酒」入荷。



本日は、
ヒメホワイト 9本
ペールエール 9本

最近話題の伊勢角屋麦酒。
お客様にも大好評で、たくさんお飲みいただいています。

ご来店の際は、
是非、日本料理に合う三重のクラフトビールをどうぞ。ぺろり
(数量限定 売り切れの際もございます)



最近、
小さな幸せハート(ハッピー)を毎日たくさん感じるようにしています。ぽっ

今日のハッピーハートは、

・地元いなべ市産のコシヒカリの新米が入荷したこと

・地元いなべ産の四角豆の天ぷらを1年ぶりに食べたこと

・メルカリで良い買い物ができたこと

・メルカリで求めた商品をスタッフさんが素敵と言ってくれたこと

・父が 78歳の誕生日だったこと(仕事も現役)

・夕方、雨が降る前に落ち葉の掃除ができたこと

・三男が朝一回目の声掛けで起きてきたこと

・中学時代の国語の先生がお越しになり
 10月のご法事のお弁当のご予約を承ったこと

・↑先生がこの秋89歳になられるそうですが、
  とっても若々しくお元気だったこと


幸せハート(ハッピー)をたくさん感じることで、

より幸せハート(ハッピー)を呼んでくれますよね。ウィンク


 いなべの昭栄館は、幸せレストランハート



 さあ、また明日も張り切ってお料理して参りましょう!ぐー



三重県最北端 いなべ市
「阿下喜 あげき」の 日本料理 昭栄館 ​の料理長のブログ。
2006年9月13日から16年間毎日更新中です。


私 料理長 51歳。ぽっ

もう31~26年前になりますが、有名料亭 神戸吉兆で修行して参りました。




当店のこと
毎日発信している情報 画像など、
昭栄館リットリンクからご覧下さいませ。











 ↑ いなべ市ってこんなところ。



2020年3月から始めた各種「テイクアウトお料理」。



 (↑2023年 9月からのラインナップです)

当店ホームページ内「テイクアウトのページ」にまとめています。
いろいろございます。是非ご覧下さい。


今後とも いなべの昭栄館をよろしくお願い申し上げます。スマイル


料理長.jpg


      こんな気持ちで、日々お料理しています。

           料理長 森嶋雅樹







最終更新日  2023.09.08 07:58:25
コメント(0) | コメントを書く

全3182件 (3182件中 1-10件目)

1 2 3 4 5 6 >

PR


© Rakuten Group, Inc.