6277126 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

「料理長の日記」  三重県いなべ市             阿下喜(あげき)の日本料理 昭栄館

「料理長の日記」  三重県いなべ市             阿下喜(あげき)の日本料理 昭栄館

全50件 (50件中 1-10件目)

1 2 3 4 5 >

昭栄館のおせち あれこれ

2023.10.12
XML






本日は、2023年 10月12日 木曜 大安





「昭栄館のおせち 2024」

今年も 昭栄館LINE公式アカウントからのご注文が多いです。

半分以上は、LINEからご注文頂いております。

私、料理長がご注文のLINEにお返事差し上げております。ウィンク





本日はLINEから2セットのご注文を頂戴しました。

連子鯛の姿焼きも2匹お付けして・・・。



現在21セットご注文頂いていますが、
17セットは、リピートのお客様。
とても嬉しいです。ぽっ



昨年は、11月19日に完売しましたので、
ご注文をお考えのお客様は、お早めにダッシュ


0594-72-2065 日本料理 昭栄館


昭栄館公式LINE公式アカウントからは、
 24時間ご予約頂けます。

 ↑ AIによる自動応答メッセージですが、
   後程、確認のLINEをお送りします。

    お友達登録をお待ち申し上げます。ぽっ



「昭栄館のおせち」
・・・初めてなので、どんなのかわからず 注文しにくい・・・



昨年の「昭栄館のおせち 2023」の完成ブログは、コチラ



昨年に続き、今年もご注文頂いたお客様から
「昭栄館のおせち 2023」の写真が送られてきました。



 ↑ 綺麗に撮ってくださって、嬉しいです。ぽっ





今年は、連子鯛の姿焼きは、別料金になります



「昭栄館のおせち」のこと、仕入れ物 過去ののおせちの盛り込み風景など、
コチラブログ内、昭栄館のおせちあれこれのカテゴリ
まとめております。ご覧下さい。



三重県最北端 いなべ市
「阿下喜 あげき」の 日本料理 昭栄館 ​の料理長のブログ。
2006年9月13日から17年間毎日更新中です。


私 料理長 51歳。ぽっ

もう31~26年前になりますが、有名料亭で修行して参りました。




当店のこと
毎日発信している情報 画像など、
昭栄館リットリンクからご覧下さいませ。











 ↑ いなべ市ってこんなところ。

2019年3月17日 東海環状自動車道 東員IC~大安ICが開通しました。

 大安ICを降りて当店まで、お車車10分くらいです。
 
名古屋もだいぶ近くなりましたよ。
(ヤフーカーナビで 昭栄館→大安IC→名古屋駅まで、50分ほど)



今後とも
いなべの昭栄館をよろしくお願い申し上げます。スマイル

料理長.jpg

      こんな気持ちで、日々お料理しています。

           料理長 森嶋雅樹






最終更新日  2023.10.12 19:32:57
コメント(0) | コメントを書く


2023.10.08

本日は、2023年 10月8日 日曜日。





「昭栄館のおせち 2024」

今年も 昭栄館LINE公式アカウントからのご注文が多いです。

半分以上は、LINEからご注文頂いております。

私、料理長がご注文のLINEにお返事差し上げております。ウィンク





今朝方も3件分 返信させて頂きました。

残り 44セットとなりました。


現在16セット承っていますが、
15セットは、昨年もご注文いただいたリピートのお客様。
とても嬉しいです。ぽっ



昨年は、11月19日に完売しましたので、
ご注文をお考えのお客様は、お早めにダッシュ


0594-72-2065 日本料理 昭栄館


昭栄館公式LINE公式アカウントからは、
 24時間ご予約頂けます。

 ↑ AIによる自動応答メッセージですが、
   後程、確認のLINEをお送りします。

    お友達登録をお待ち申し上げます。ぽっ



「昭栄館のおせち」
・・・初めてなので、どんなのかわからず 注文しにくい・・・



昨年の「昭栄館のおせち 2023」の完成ブログは、コチラ



昨年に続き、今年もご注文頂いたお客様から
「昭栄館のおせち 2023」の写真が送られてきました。



 ↑ 綺麗に撮ってくださって、嬉しいです。ぽっ





今年は、連子鯛の姿焼きは、別料金になります



「昭栄館のおせち」のこと、仕入れ物 過去ののおせちの盛り込み風景など、
コチラブログ内、昭栄館のおせちあれこれのカテゴリ
まとめております。ご覧下さい。



三重県最北端 いなべ市
「阿下喜 あげき」の 日本料理 昭栄館 ​の料理長のブログ。
2006年9月13日から17年間毎日更新中です。


私 料理長 51歳。ぽっ

もう31~26年前になりますが、有名料亭で修行して参りました。




当店のこと
毎日発信している情報 画像など、
昭栄館リットリンクからご覧下さいませ。











 ↑ いなべ市ってこんなところ。

2019年3月17日 東海環状自動車道 東員IC~大安ICが開通しました。

 大安ICを降りて当店まで、お車車10分くらいです。
 
名古屋もだいぶ近くなりましたよ。
(ヤフーカーナビで 昭栄館→大安IC→名古屋駅まで、50分ほど)



今後とも
いなべの昭栄館をよろしくお願い申し上げます。スマイル

料理長.jpg

      こんな気持ちで、日々お料理しています。

           料理長 森嶋雅樹







最終更新日  2023.10.09 06:27:53
コメント(0) | コメントを書く
2023.10.05

本日は、2023年 10月5日 木曜日。





少しずつ、「昭栄館のおせち 2024」の準備をしています。



今日は、来年の干支「辰」の土鈴が届きました。

なかなかかわいいデザインですね。ぽっ

おせち用+お料理や店内の飾り用に 79個注文していました。
岐阜県の茶碗屋さんから直送です。



「昭栄館のおせち 2024」




本日もご注文頂き、



4セット 
1セット 
2セット 
4セット 
1セット とご注文頂いていますが、

皆様 昨年もご注文頂いたリピートのお客様です。
とても嬉しいです。ぽっ


昨年は、11月19日に完売しましたので、
ご注文をお考えのお客様は、お早めにダッシュ


0594-72-2065 日本料理 昭栄館


昭栄館公式LINE公式アカウントからは、
 24時間ご予約頂けます。

 ↑ AIによる自動応答メッセージですが、
   後程、確認のLINEをお送りします。

    お友達登録をお待ち申し上げます。ぽっ



「昭栄館のおせち」
・・・初めてなので、どんなのかわからず 注文しにくい・・・



昨年の「昭栄館のおせち 2023」の完成ブログは、コチラ






「昭栄館のおせち」のこと、仕入れ物 過去ののおせちの盛り込み風景など、
コチラブログ内、昭栄館のおせちあれこれのカテゴリ
まとめております。ご覧下さい。



三重県最北端 いなべ市
「阿下喜 あげき」の 日本料理 昭栄館 ​の料理長のブログ。
2006年9月13日から17年間毎日更新中です。


私 料理長 51歳。ぽっ

もう31~26年前になりますが、有名料亭で修行して参りました。




当店のこと
毎日発信している情報 画像など、
昭栄館リットリンクからご覧下さいませ。











 ↑ いなべ市ってこんなところ。

2019年3月17日 東海環状自動車道 東員IC~大安ICが開通しました。

 大安ICを降りて当店まで、お車車10分くらいです。
 
名古屋もだいぶ近くなりましたよ。
(ヤフーカーナビで 昭栄館→大安IC→名古屋駅まで、50分ほど)



今後とも
いなべの昭栄館をよろしくお願い申し上げます。スマイル

料理長.jpg

      こんな気持ちで、日々お料理しています。

           料理長 森嶋雅樹







最終更新日  2023.10.06 07:15:32
コメント(0) | コメントを書く
2023.10.04

本日は、2023年 10月4日 水曜日。





少しずつ、「昭栄館のおせち 2024」の準備をしています。



今日は、「真鯛の焼き物」を試してみました。

写真は切り出して、塩をしたところです。



今まで、連子鯛の姿焼きを一匹お付けしていましたが、
骨が無く召し上がりやすい 
真鯛の切り身の焼き物(2切れ)をお付け致します。ぺろり





2キロサイズのお刺身用の新鮮なきらきら真鯛を贅沢にきらきら塩焼きに・・・。ぺろり

大きさですが、
鮭の切り身(塩焼き用)でよく見かけるサイズだと思います。オーケー





↑ 丁寧に串を打ち、香ばしく焼き上げます。ぺろり





↑ 真空包装して、おせちの重箱の蓋の上にご用意する予定です。




「例年のように、連子鯛の姿焼きをつけて欲しい!」


 
連子鯛の姿焼き 一匹 3,000円(税込)でご用意させていただきますので、
ご注文くださいませ。



「昭栄館のおせち」
・・・初めてなので、どんなのかわからず 注文しにくい・・・



昨年の「昭栄館のおせち 2023」の完成ブログは、コチラ



本日もご注文頂き、



残り53セットです!


4セット 1セット 2セット とご注文頂いていますが、
皆様 昨年もご注文頂いたお客様です。とても嬉しいです。ぽっ



昨年は、11月19日に完売しましたので、
ご注文をお考えのお客様は、お早めにダッシュ


0594-72-2065 日本料理 昭栄館


昭栄館公式LINE公式アカウントからは、
 24時間ご予約頂けます。

 ↑ AIによる自動応答メッセージですが、
   後程、確認のLINEをお送りします。

    お友達登録をお待ち申し上げます。ぽっ






「昭栄館のおせち」のこと、仕入れ物 過去ののおせちの盛り込み風景など、
コチラブログ内、昭栄館のおせちあれこれのカテゴリ
まとめております。ご覧下さい。



三重県最北端 いなべ市
「阿下喜 あげき」の 日本料理 昭栄館 ​の料理長のブログ。
2006年9月13日から17年間毎日更新中です。


私 料理長 51歳。ぽっ

もう31~26年前になりますが、有名料亭で修行して参りました。




当店のこと
毎日発信している情報 画像など、
昭栄館リットリンクからご覧下さいませ。











 ↑ いなべ市ってこんなところ。

2019年3月17日 東海環状自動車道 東員IC~大安ICが開通しました。

 大安ICを降りて当店まで、お車車10分くらいです。
 
名古屋もだいぶ近くなりましたよ。
(ヤフーカーナビで 昭栄館→大安IC→名古屋駅まで、50分ほど)



今後とも
いなべの昭栄館をよろしくお願い申し上げます。スマイル

料理長.jpg

      こんな気持ちで、日々お料理しています。

           料理長 森嶋雅樹







最終更新日  2023.10.06 06:58:31
コメント(0) | コメントを書く
2023.09.30

本日は、2023年 9月30日 土曜 大安





少しずつ、「昭栄館のおせち 2024」の準備をしています。



本日は、「記念写真用メッセージカード」を印刷しました。

それぞれA5サイズです。限定60セットですので、60枚ずつ。

また今度、スタッフさんに袋に入れてもらいましょう。



「昭栄館のおせち 2024」の説明書きが出来ました。ウィンク



 ↑ コチラです。

お料理写真は、
昨年の「昭栄館のおせち 2023」のものですのでご注意下さい。

食材価格が高騰中上向き矢印上向き矢印上向き矢印ですが、
今年も価格据え置きで頑張ります!びっくり

今まで、連子鯛の姿焼きを一匹お付けしていましたが、
骨が無く召し上がりやすい 
真鯛の切り身の焼き物(2切れ)をお付け致します。ぺろり


「例年のように、連子鯛の姿焼きをつけて欲しい!」
 
連子鯛の姿焼き 一匹 3,000円でご用意させていただきますので、
ご注文くださいませ。オーケー



「昭栄館のおせち」
・・・初めてなので、どんなのかわからず 注文しにくい・・・



昨年の「昭栄館のおせち 2023」の完成ブログは、コチラ



昨日からご注文頂いています。



残り56膳です!


繰り返しになりますが、
昨年は、11月19日に完売しましたので、
ご注文をお考えのお客様は、お早めにダッシュ


0594-72-2065 日本料理 昭栄館


昭栄館公式LINE公式アカウントからは、
 24時間ご予約頂けます。

 ↑ AIによる自動応答メッセージですが、
   後程、確認のLINEをお送りします。

    お友達登録をお待ち申し上げます。ぽっ






「昭栄館のおせち」のこと、仕入れ物 過去ののおせちの盛り込み風景など、
コチラブログ内、昭栄館のおせちあれこれのカテゴリ
まとめております。ご覧下さい。



三重県最北端 いなべ市
「阿下喜 あげき」の 日本料理 昭栄館 ​の料理長のブログ。
2006年9月13日から17年間毎日更新中です。


私 料理長 51歳。ぽっ

もう31~26年前になりますが、有名料亭で修行して参りました。




当店のこと
毎日発信している情報 画像など、
昭栄館リットリンクからご覧下さいませ。











 ↑ いなべ市ってこんなところ。

2019年3月17日 東海環状自動車道 東員IC~大安ICが開通しました。

 大安ICを降りて当店まで、お車車10分くらいです。
 
名古屋もだいぶ近くなりましたよ。
(ヤフーカーナビで 昭栄館→大安IC→名古屋駅まで、50分ほど)



今後とも
いなべの昭栄館をよろしくお願い申し上げます。スマイル

料理長.jpg

      こんな気持ちで、日々お料理しています。

           料理長 森嶋雅樹









最終更新日  2023.10.04 19:01:49
コメント(0) | コメントを書く
2023.09.29

本日は、2023年 9月29日 金曜日 中秋の名月。



 ↑ 阿下喜テラス(昭栄館屋上)からの名月





 ↑ 綺麗でした~。グッド




そろそろ「昭栄館のおせち 2024」のお知らせの準備をしないと・・・

と思っていましたら、



ご注文頂きました!びっくりびっくりびっくり



毎年お求め頂くお客様。今年も4膳のご注文です。

 毎年のご注文 ありがとうございます!スマイル



例年のように完成写真(盛り付け写真)がございませんが、

毎年たくさんご注文頂きます。

昨年は、11月19日に完売しましたので、
ご注文をお考えのお客様は、お早めにダッシュ




「昭栄館のおせち 2023」(昨年分)の紹介文より・・・



 ↑ こんな感じの内容でした。





詳しいご説明「昭栄館のおせち 2023」の完成ブログは コチラ

 「昭栄館のおせち 2023」の内容が載っています。
 是非、ご覧ください。




食材価格が高騰中上向き矢印上向き矢印上向き矢印ですが、

「昭栄館のおせち 2024」も

同じく 15,000円(税込み) 約2人前

 でご用意させていただきます。ウィンク



今まで、連子鯛の姿焼きを一匹お付けしていましたが、
骨が無く召し上がりやすい 
真鯛の切り身の焼き物(2ヶ)をお付け致します。ぺろり



「例年のように、連子鯛の姿焼きをつけて欲しい!」
 
連子鯛の姿焼き 一匹 3,000円でご用意させていただきますので、
ご注文くださいませ。オーケー



今日も暑かったですね。
少しずつ「昭栄館のおせち 2024」の準備をしています。



 ↑ 水引飾りが京都から届きました。



恒例のメッセージ旗の準備も。



シールに印刷して、





スタッフに、60セット(60膳分)貼ってもらいました。

 今年も60膳限定でのご用意ですよ!






繰り返しになりますが、
昨年は、11月19日に完売しましたので、
ご注文をお考えのお客様は、お早めにダッシュ


0594-72-2065 日本料理 昭栄館


昭栄館公式LINE公式アカウントからは、
 24時間ご予約頂けます。

 ↑ AIによる自動応答メッセージですが、
   後程、確認のLINEをお送りします。

    お友達登録をお待ち申し上げます。ぽっ






「昭栄館のおせち」のこと、仕入れ物 過去ののおせちの盛り込み風景など、
コチラブログ内、昭栄館のおせちあれこれのカテゴリ
まとめております。ご覧下さい。



三重県最北端 いなべ市
「阿下喜 あげき」の 日本料理 昭栄館 ​の料理長のブログ。
2006年9月13日から17年間毎日更新中です。


私 料理長 51歳。ぽっ

もう31~26年前になりますが、有名料亭で修行して参りました。




当店のこと
毎日発信している情報 画像など、
昭栄館リットリンクからご覧下さいませ。











 ↑ いなべ市ってこんなところ。

2019年3月17日 東海環状自動車道 東員IC~大安ICが開通しました。

 大安ICを降りて当店まで、お車車10分くらいです。
 
名古屋もだいぶ近くなりましたよ。
(ヤフーカーナビで 昭栄館→大安IC→名古屋駅まで、50分ほど)



今後とも
いなべの昭栄館をよろしくお願い申し上げます。スマイル

料理長.jpg

      こんな気持ちで、日々お料理しています。

           料理長 森嶋雅樹








最終更新日  2023.09.29 18:56:30
コメント(0) | コメントを書く
2023.01.01





   明けまして おめでとうございます!



三重県最北端 いなべ市
「阿下喜 あげき」の 日本料理 昭栄館 ​の料理長のブログ。
2006年9月14日から16年間毎日更新中です。









 ↑ いなべ市ってこんなところ。

2019年3月17日 東海環状自動車道 東員IC~大安ICが開通しました。

 大安ICを降りて当店まで、お車車10分くらいです。
 
名古屋もだいぶ近くなりましたよ。
(ヤフーカーナビで 昭栄館→大安IC→名古屋駅まで、50分ほど)




本日は、2023年1月1日 元日。

昨日大晦日に盛り込みました
昭栄館のおせち 2023のご紹介です。



15,000円(税込み) 約2人前。

今年は予定より10膳増えまして、70膳のご用意となりました。





 ↑ 上記の写真の内容の他、
   記念写真用メッセージカード お献立もお付けしています。



「昭栄館のおせち 2023」のお献立です。



 地元いなべ食材は、色を変えて印刷しています。
 結構いろいろあるでしょう~。オーケー

 地産地消 国消国産に力ぐーを入れて・・・。





 24か所の仕切りに、32品ほど
 それぞれ、2~4切れずつ、
 立体的にモコモコと盛り込んでおります。





 彩りも 味わいも 豊かに盛り合わせました。



「連子鯛の姿焼き」です。



400グラムサイズの連子鯛 レンコダイ。
丁寧に串を打って、格好よく焼き上げております。ウィンク

レンジでチンされると、ふんわりとして、より美味しいです。グッド

・京都から取り寄せる 水引飾り
・ミニ羽子板 羽
・今年の干支 うさぎの土鈴 

など、お正月飾りもお付けしております。オーケー





おめでたい南天(難を転ずる)の葉 赤い実も、地元いなべ産です。

メッセージ旗も4種お入れしています。
是非、旗を立てて、写真を撮って 
インスタにアップしたり、LINEしたり、楽しんでください。ウィンク





 ↑ 記念写真用メッセージカード

   それぞれA5サイズで、今年は4種ご用意しました。

   是非、記念写真カメラにご利用ください。

   年賀LINEにもいいですよね~!ウィンク





 ↑ メッセージ旗も4種。

   お正月から楽しいですよね~。グッド





 丁寧に仕込んだお料理たち。
 日本料理店ならではの、仕事がしてあります。

 口に運んですぐ「美味しい~」っていう感じの旨味ではなく、
 かみしめる度、素材の美味しさ 良さを感じて頂けるように
 味付けしております。ぺろり

 毎年リピートしてくださるお客様もたくさんいらっしゃいますし、
 食のプロの中国料理店さん 
 ケーキ屋さんからのご注文もたくさんございます。


 
お礼状も添えております。



一年のスタートのおせち・・・

当店の「昭栄館のおせち」のご注文ありがとうございました。スマイル



「昭栄館のおせち 2023」11月中に売り切れました。

 毎年10月に入った頃から おせちのお知らせをしていますが、
 お正月明け 1月初旬からご予約電話は承っております。

   0594-72-2065 日本料理 昭栄館

 「昭栄館のおせち 2024」(価格未定) ご予約電話は、お早めに~。ダッシュ



 昭栄館公式LINE公式アカウントからは、
 24時間ご予約頂けます。

 ↑ AIによる自動応答メッセージですが、
   後程、確認のLINEをお送りします。

    お友達登録をお待ち申し上げます。ぽっ






「昭栄館のおせち」のこと、仕入れ物 昨年のおせちの盛り込み風景など、
コチラブログ内、昭栄館のおせちあれこれのカテゴリ
まとめております。ご覧下さい。

今年も
いなべの昭栄館をよろしくお願い申し上げます。スマイル

料理長.jpg

           料理長 森嶋雅樹






最終更新日  2023.01.01 13:18:59
コメント(0) | コメントを書く
2022.12.31


三重県最北端 いなべ市
「阿下喜 あげき」の 日本料理 昭栄館 ​の料理長のブログ。
2006年9月14日から16年間毎日更新中です。









 ↑ いなべ市ってこんなところ。

2019年3月17日 東海環状自動車道 東員IC~大安ICが開通しました。

 大安ICを降りて当店まで、お車車10分くらいです。
 
名古屋もだいぶ近くなりましたよ。
(ヤフーカーナビで 昭栄館→大安IC→名古屋駅まで、50分ほど)




昭栄館のおせち 2023






今年も完売しております。



本日は、2022年12月31日 土曜日 大晦日。

「昭栄館のおせち 2023」の仕上げです。



 ↑ 鴨ロースの低温和風ロースト を切り出しました。

   低温のオーブンで2時間半蒸し上げ、2日間味を含ませてあります。
   イイ感じのロゼ色に仕上がりました。グッド



お献立も完成しました。



地元いなべ食材は、色を変えて印刷しています。
結構いろいろあるでしょう~。オーケー

 出来るだけ、地産地消にも力ぐーを入れております。



今年は、長男 三男も手伝ってくれました。ぽっ
スタッフ合わせて、8人での盛り込みです。



今年は、70膳。13時頃に梱包も完了。

予定通り 15時~17時のお渡しになりました。ウィンク





盛り込みの様子は、明日元日のブログでご案内します。

 今年もたくさんのご利用
 たくさんのご注文ありがとうございました。スマイル 



「昭栄館のおせち」 昨年に続き 今年も11月中に売り切れました。

 毎年10月に入った頃から おせちのお知らせをしていますが、
 お正月明け1月初旬からご予約電話は承っております。

   0594-72-2065 日本料理 昭栄館

 「昭栄館のおせち 2024」(価格未定) ご予約電話は、お早めに~。ダッシュ



 昭栄館公式LINE公式アカウントからは、
 24時間ご予約頂けます。

 ↑ AIによる自動応答メッセージですが、
   後程、確認のLINEをお送りします。

    お友達登録をお待ち申し上げます。ぽっ



「昭栄館のおせち」のこと、仕入れ物 昨年のおせちの盛り込み風景など、
コチラブログ内、昭栄館のおせちあれこれのカテゴリ
まとめております。ご覧下さい。

今後とも
いなべの昭栄館をよろしくお願い申し上げます。スマイル

料理長.jpg

           料理長 森嶋雅樹






最終更新日  2023.01.01 12:27:13
コメント(0) | コメントを書く
2022.12.29


三重県最北端 いなべ市
「阿下喜 あげき」の 日本料理 昭栄館 ​の料理長のブログ。
2006年9月14日から16年間毎日更新中です。









 ↑ いなべ市ってこんなところ。

2019年3月17日 東海環状自動車道 東員IC~大安ICが開通しました。

 大安ICを降りて当店まで、お車車10分くらいです。
 
名古屋もだいぶ近くなりましたよ。
(ヤフーカーナビで 昭栄館→大安IC→名古屋駅まで、50分ほど)




昭栄館のおせち 2023






今年も完売しております。



本日は、2022年12月29日 木曜日。

「昭栄館のおせち 2023」の仕込みも大詰め。

炊きもの 蒸し物 固めもの・・・かなりの仕込みの量でした。



おせちにお付けする「メッセージカード」も作りました。



今年は、コチラの4種類。
それぞれA5サイズに印刷しています。
記念写真などに、ご利用ください。



今年は、60膳の予定でしたが、



70膳までご注文が増えて、
メッセージカードも70セットご用意しました。



続いて、「メッセージ旗」。



こちらの4種類。
元旦の食卓が楽しくなりますように・・・。





メッセージ旗も70セット。

メッセージカード
メッセージ旗
5年間アルバイトを続けてくれた大学生さんの本日のお仕事です。オーケー

大学生さん、春には就職でお別れバイバイです。号泣



コロナ前の大勢のご来店 お料理 洗い場さんを経験。

その後、

コロナ後の必死の新しい取り組みを経験。


昭栄館で見てきたこと 感じたこと
将来に役立つといいですね。ウィンク

また明日もドンドン仕込んで参りま~す。ぐー 




「昭栄館のおせち」 昨年に続き 今年も11月中に売り切れました。

 毎年10月に入った頃から おせちのお知らせをしていますが、
 お正月明け1月初旬からご予約電話は承っております。

   0594-72-2065 日本料理 昭栄館

 「昭栄館のおせち 2024」(価格未定) ご予約電話は、お早めに~。ダッシュ



 昭栄館公式LINE公式アカウントからは、
 24時間ご予約頂けます。

 ↑ AIによる自動応答メッセージですが、
   後程、確認のLINEをお送りします。

    お友達登録をお待ち申し上げます。ぽっ



「昭栄館のおせち」のこと、仕入れ物 昨年のおせちの盛り込み風景など、
コチラブログ内、昭栄館のおせちあれこれのカテゴリ
まとめております。ご覧下さい。

今後とも
いなべの昭栄館をよろしくお願い申し上げます。スマイル

料理長.jpg

           料理長 森嶋雅樹






最終更新日  2022.12.30 06:07:47
コメント(0) | コメントを書く
2022.12.28


三重県最北端 いなべ市
「阿下喜 あげき」の 日本料理 昭栄館 ​の料理長のブログ。
2006年9月14日から16年間毎日更新中です。









 ↑ いなべ市ってこんなところ。

2019年3月17日 東海環状自動車道 東員IC~大安ICが開通しました。

 大安ICを降りて当店まで、お車車10分くらいです。
 
名古屋もだいぶ近くなりましたよ。
(ヤフーカーナビで 昭栄館→大安IC→名古屋駅まで、50分ほど)




昭栄館のおせち 2023






今年も完売しております。



本日は、2022年12月28日 水曜日。

毎日少しずつ仕込みを進めております。

「海老芋」です。



皮をむき、米のとぎ汁で茹でております。
この後、昆布とカツオのお出し 濃口しょうゆ お砂糖で炊き上げます。ぺろり



「合鴨ロース」たくさん入荷しました。



丁寧に下処理した後、
昆布とカツオのお出し 濃口しょうゆ 酒 みりんで
低温和風ローストに・・・。ぺろり


他にもたくさん仕込みをしたのですが、
写真カメラ撮るのを忘れていました。号泣

  また明日もドンドン仕込んで参りま~す。ぐー 料理長






最終更新日  2022.12.28 17:41:12
コメント(0) | コメントを書く

全50件 (50件中 1-10件目)

1 2 3 4 5 >

PR


© Rakuten Group, Inc.