|
カテゴリ:育児
今日は児童館での幼児クラブの日。
七夕の飾りを作って、願い事を書いた。 三男は、「ほしにのりたい」自分で書くといってペンで書いていたら、 「え~、○○くん、字書けるの~」と男の子のお母さんが言い、 他の女の子のお母さんが「熱心だもんね~。教えてるんだもん。」って。 え~~~、私、字の書き方なんて、熱心に教えてないのに・・。 今ひらがな、カタカタ読めるようになって、三男は字にすご~く 興味があるから、どこに行っても、あれな~に?って 聞いたり、自分でひらがな表見て書いているのに、 どうしてこんなこと言われるんだろう? 普通に、ひらがなやカタカナのビデオ見せたり、パズル好きだから やらせたり、アンパンマンのあいうえおで 押して遊ばせたり、これって悪いことなのかな? 「熱心ね~」ってその人に今までも言われたことあるけど、 そのたびに悪いことしてるような気持ちになる。 確かに早いけど、読んだり、書いたりしてる子も他にも いるのに、これからもひらがな書くたびに言われるのかな? いやだなぁ~。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[育児] カテゴリの最新記事
|
|