190000 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

オロフレ山 Only

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

オロフレ1164

オロフレ1164

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月

お気に入りブログ

まだ登録されていません

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年11月29日
XML
カテゴリ:雑感
◆スノーシュー

登山を復活した時から山では接地面の大きなスノーシューを使用しています。
スノーシュー使用の理由は明解でスキーが下手なためです。
人があまり入らないこの山で単独登山のうえ、下手なスキー技術で下山中に怪我でもしたら即、救助要請になります。
昔はアプローチの手段としてスキーは必需でしたが、今はスノーシューという存在が役に立っています。

◆トレース

山は全てが登り(上り)ではなく、アップ、ダウンの箇所もあります。
スノーシュー、つぼ足のラッセルで、ルート上のダウン部分では単純に足を送り出しません。
往きはヨイヨイ帰りはコワイ(疲れる)からです。
往きのダウンは帰りの上りになるわけで、下りでつい、大きくなる歩幅を意識して小さく取ります。
終始、単独の山行きでは帰路も忠実にトレースの歩幅を利用するので、上りの小さな歩幅は疲労している身体をやさしく下山に導いてくれます。


DSCF0049.JPG






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年11月29日 12時24分31秒
コメント(0) | コメントを書く
[雑感] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。



© Rakuten Group, Inc.