190062 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

オロフレ山 Only

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

オロフレ1164

オロフレ1164

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月

お気に入りブログ

まだ登録されていません

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年09月15日
XML
カテゴリ:ウォーキング

今日は1年ぶりのウォーキングです。




4通りのうち、42.7km(11時間)を予定にしていますが、気温が上がりそうなため、途中の判断で変更も有りです。

A-29.7km
B-33.8km
C-37.7km(カルルス非経由)
D-42.7km










DSCF0049.JPGカルルス温泉に向かう場合、一般的に登別大橋経由が普通ですが、今日は裏街道を行きます。

札内高原から登別カントリー倶楽部を過ぎ、一部が木々で覆われたような道路を行きます。

登別C・Cからカルルス温泉まで4.5kmは、冬期間は全面通行止めになります。










DSCF0049.JPGカルルス温泉入口駐車場に着きました。

アップダウンのないジワジワと登り一方の12.9km、標高差300mの道でした。

登別C・Cからは車が3台通り過ぎただけで静かなものです。

バス停のベンチで朝食のおにぎりを食べしばし休憩です。

正面の建物は公衆トイレで、冬期間24時間暖房完備されています。






DSCF0049.JPG緩やかな下り3.8kmで新登別温泉の分岐に来ました。

ここで戻ればA-29.7kmコースですが、躊躇なく左に折れて登別温泉に向かいます。
















DSCF0049.JPG登別温泉街の一部を裏から見たところです。

右上に道が下っており、登別駅方面(太平洋側)になります。

















温泉街の手前で天然足湯がある自然遊歩道(276m)に入りました。(温泉街をショートカットすることになります)

数ヶ所で、源泉かけ流しの足湯が楽しめます。

何年か前までは人もほとんど通らない自然道でしたが、今ではしっかり整備され多くの観光客も来るようになりました。

ウォーキングで熱を持った足を浸けると逆効果になりそうなので入らずに行きます。

全行程が舗装道路のなかで、唯一ここの一部分だけ地面の上を歩けます。

さて、ここから戻るとB-33.8kmコースですが、クッタラ湖見ずして帰るのも・・・




展望台からのクッタラ湖です。

日和山展望台からここまで2.1kmの登りが足を棒にします。

そして2.3kmを下って湖畔です。











クッタラ湖までのふたつの道路は幅が狭く乗用車2台がすれ違える程度で、大型バスが入れないため団体の観光客は来られません。

また冬期間は完全通行止めで人の気配はなくなり原始に帰ります。

今シーズンの厳冬期に凍ったクッタラ湖を観に来る予定です。








DSCF0049.JPG登別大橋からの来馬岳です。

今日はここ最近一番の暑さで、水分を補給するほどに足が重くなってゆきます。

今、14時24分ですが西日を正面から受けるここから3.1kmがキツそうー!!













DSCF0049.JPG唯一、往路とダブル青藍牧場に来ました。

ゆるーい下り4.5kmで自宅に着きます。



















ほぼフルマラソンと同じ距離の歩きでしたが、これを2時間強で走るなんて私には想像もつかない世界ですし、毎年恒例のテレビ番組100km・24時間も絶対に不可能と感じたウォーキングでした。

大雪山方面では8月下旬の低温で早く始まった紅葉が、9月に入り暑さが続き、紅葉のピークが予測できないと新聞にありました。

とはいえ、秋、冬は間違いなくくるわけで、それなりに楽しみながら迎えてゆきたいと思います。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年09月15日 17時16分14秒
コメント(2) | コメントを書く
[ウォーキング] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


お疲れ様でした!   山旅人Nob さん
確かに、ハードなウォーキングですね!42.7kmを歩くとはすごいですね!
ほとんど舗装道とのことですが、山路に比べると足への負担が大きいのでは?
厳冬期のクッタラ湖は見てみたいものです。 (2008年09月15日 20時38分08秒)

Re:お疲れ様でした!(09/15)   オロフレOnly さん
山旅人Nobさんへ

>確かに、ハードなウォーキングですね!42.7kmを歩くとはすごいですね!

経験上、35kmを越えると意思を持って歩くというより、惰性で足を前に出すだけになってしまいます。

>ほとんど舗装道とのことですが、山路に比べると足への負担が大きいのでは?

今回のルートで未舗装は登別温泉遊歩道(276m)のみでした。
アップダウンの少ない「里山的長距離ウォーキングコース」が身近にあれば嬉しいのですが・・・

>厳冬期のクッタラ湖は見てみたいものです。

今シーズンの予定にしっかり入れていますよ。

(2008年09月16日 18時04分19秒)


© Rakuten Group, Inc.