189982 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

オロフレ山 Only

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

オロフレ1164

オロフレ1164

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月

お気に入りブログ

まだ登録されていません

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010年11月14日
XML

一昨日は雨が降っていたので、山は雪かな?と思い、昨日のオロ

フレ山を市街地から望んだが、霞んでいて分からなかった。

手前左の来馬岳に、白い色は見られない。


雪は無いものとして、秋終盤のスタイルでオロフレに向かう。

しかし、オロフレトンネルを抜けると路肩に雪が見られだした。





ありゃ!平地の雨が標高900mでは雪だった。

晴天の昨日、5人の登山者が入った模様。

10個ぐらいの足跡があるので5人と推測?

帰路の引きずった小さな足跡は疲れた女性かな?、などと想像をしながら展望台へ向かう。






1062Pの巻き道が、今の時期だと分かり易い。

真冬は雪が深くて使えない道。

手前の太いのも夏道。









夏道がハッキリ。

真冬に羅漢岩稜線を横断している夏道は使えず、稜線ラインがルートになる。










急な登りを終わり、ヒョイと顔を上げると頂上が見える。(いつものことですが)

見える頂上に向かうのは、気持ちが良いものだ。










頂上看板の裏に、改修月日が書いてあった。













今日は陽が差さなかったためか、登山道全体を含め、シャーベット状にはならなかった。

道路の左側は靴との摩擦が無いため、舗装道路より歩き易い。

正面の松が見えたら、ゲートまで200m。

カーブを曲がるとゲートが見え、ホッとする場所である。








体感では家を出るときから未だに暖かい感じがする。

月末頃には、カルルスゲートが9時開門になるので、早朝出勤は終了する。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年11月14日 17時04分24秒
コメント(2) | コメントを書く
[10~11年冬季夏道ルート] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:無雪期モードかと思ったら積雪期だった(11/14)   山旅人Nob さん
急登が終わり、目前の山頂を目指しての稜線歩きは、気持ちのよいものですよね!
本格的な冬山ももうすぐですね。 (2010年11月14日 20時59分58秒)

Re[1]:無雪期モードかと思ったら積雪期だった(11/14)   オロフレOnly さん
山旅人Nobさんへ

>急登が終わり、目前の山頂を目指しての稜線歩きは、気持ちのよいものですよね!

息をゆっくり整えながら頂上に向かうのが良いですね(オロフレで息は上がりませんが)

>本格的な冬山ももうすぐですね。

年内は夏道ルートからしか登れないので、ラッセル地獄がもう少ししたら始まります。

(2010年11月16日 20時50分34秒)


© Rakuten Group, Inc.