+a diary

2015/11/10(火)21:58

仕事でも感じる老化現象

*思ったこと(9)

最近、仕事でのミスが立て続けにあり かなり凹んでいます。 なんのミスかというと、 もう本当に穴があったら入りたいくらいの初歩的なミス。 印鑑の押し忘れとか、性別の誤りとか、 期限確認ミスとか。 初心者でも有り得ないレベルのミス。 年のせいにはしたくないけれど なんだか最近、集中力と記憶力の限界を感じる。 いつも行なっている事が当たり前に出来なくなってきていることを感じる。 とにかくミスしないよう何回も確認を繰り返す。 3月からの新たな仕事も絶対にミスは許されず、 毎回緊張度、MAXの状態でマニュアルを見ながら行ない(もう半年以上経ってるのに!!!)、 それでもイレギュラーな事が発生すると 自分で判断出来ず慌てて担当者へ連絡するワタシ。ナサケナイ、ホントニ・・・。 物覚えも1年前より確実に悪くなってる。 新しい事を覚えるのが億劫で仕方ない。 時折もたもたしてしまう私は若い子達に影で馬鹿にされてるんじゃないかな、と 思うこともある。 上司は常に若い子の機嫌取りをし、称賛する。 若くて優秀で機敏に動く綺麗な女の子達はいつの時代ももてはやされ 容姿も頭も秀でた物が何ひとつ無いオバサンは邪魔者扱いよ~。笑 仕事のミスを振り返って 年をとるって切ないな~と改めて感じる一瞬である。 外見だけでなく頭の中も老化現象と日々戦わなくてはならないのだから。 自分の50代についてちょっと考えてみた。一抹の不安。 筋トレだけでなく、やっぱり脳トレも必要か

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る