2007858 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

今日も元気で

今日も元気で

▽ PTA・PTA・PTA





   毎年、春先には、日本全国のPTAで、熾烈な役員決め問題が勃発する。


   PTAは、学校のためではなく、ひとりひとりの子どもたちのため、ひいては保護者のために在る、と考えないと、
   何もかもが【 負担 】でしかなく、その全てが腹立だしく、辛くてたまらないものになってしまう。


   現在、子どもたちの登下校中にまで、いのちの危険がつきまとい、
   不審者の横行、進む小中学校の統廃合や小中一貫、不登校、いじめ、、学校は、内外に問題を抱えている。


   長く役員をさせていただいてきた私も、
   いざというとき、保護者の誰もが、子どもたちのために駆けつけて来て下さるような、
   そんなイイ関係性が築けている学校であれば、
   PTAなんて、なくて構わない と思う。


   自分の子どもたちだけでなく、周りの子どもたちもしっかり観えており、
   学校の抱えている問題、先生方の直面している問題、クラスの雰囲気、課題、、、、
   それらのことを、ちゃんと把握できており、よりよい子育てに向け、
   誰もが頑張れる体制に常に在るなら、PTAなんて、必要ない、と。


   でも現実は大きく違う。


   今は、我が子に直接かかわりなくとも、ありとあらゆることが、いつ、どのように起きるか判らない時代に。
   自分が、一保護者としてどう動き、どう我が子(だけ)を守り抜くのか。
   タイムリーに動けるだけの情報を、自分は持ち合わせているのか。

   子どもたちがどんな表情で授業を受けているか。
   子どもたちが、どんな友だちに囲まれ、どんな笑顔をしているか。
   先生方がどんなにご努力されているか。或いは手抜きをされてるか。

   子どもたちの日々の喜び、悲しみは、何処から生じてきているものなのか。


   子どもたちのそんな姿、先生方のそんな姿をしっかり観て、識る、ということは、
   今の時代、決して「過保護」とかなんとかいう次元ではなく、
   学校や我が子に対する自分自身の見識を正す、理解を深める大きなチャンスであり、
   現実を観、そのなかで生き抜く力を培おうとしている子どもたちへの応援であり、
   学校や先生方に対する「観てるよ」な、
   とっても大きなメッセージ(激励、感謝、けん制)になる、と思っている。




   誰もが生きていくのに忙しい。
   誰もがそれぞれの事情を抱えている。

   その貴重な時間を費やすのだから、PTA活動はそれだけのものが在る、と実感できるものでありたい。

   意味深く、意義深く、できれば楽しいものでありたい。


   そして、役員さんが流される涙は、目標に向かって頑張った、
   その達成感での感動の涙だけであって欲しい。

   役員じゃない方々が、「有難う」と役員さんを支え、助け合っていく。
   子どもたちには、そんな保護者同士の姿を見て欲しいな、と、強く願う。


   そして、そんなPTAにしていく、変えていくのは、私たちひとりひとりの力だと、思う。




ふたばふたばふたば





PTA関係で、皆さんからいただいた熱いメッセージ。


いつでもすぐに、その熱いメッセージを読めるよう、過去の日記にリンクしました。

どんなにこころ励まされて来たことか。

今、ここにこうして在れるのは、こうしたページのお蔭。




どうぞ、リンク先の私の日記より、皆さんからのコメントを是非!


皆さんとお話することで、随分助けていただきました。

ともすれば、孤独感でいっぱいになってしまうなか、
全国には、こんなにたくさん。
同じ想いで、頑張っておられる方々がいらっしゃるということ!(感謝)





ふたばふたばふたば





             ● PTAは本当に必要か


             ● PTA活動は賃金でクリアできるか

             ● PTA懇親会の効用?

             ● PTA活動をすることで、大切な子ども、子どもたちとの時間が置き去りにされること。


             ● 朝の旗振り当番(挨拶運動)考

             ●  新 『こども110番の家』 の旗とステッカー


             ● 幼・小・中・高それぞれのPTAへ、望ましい保護者のスタンスとは。



             ● PTA広報誌考

             ●  PTA新聞での「個人情報」の扱いについて

             ● 頑張って頑張って頑張った広報委員長さんの悲劇を 悲劇で終わらせないために。

             ● 元・文化部長さんとの邂逅

             ● 広報部長を(3年)連投する、ということ

             ● PTA広報誌考 再び



             ●  PTAバザーで役員が先に物品をゲットすることについて


             ●  『おやじの会』の意義やら意味やら考



             ● 副会長考

             ● 副会長考 再び

             ● できるひと が できる形で

             ● 続・できるひと が できる形 で

             ● PTA総会考

             ● 打ち上げ考










© Rakuten Group, Inc.