今日も元気で

2008/12/14(日)20:29

切手、 切手、 切手。

お気に入りの小物たち☆雑貨たち(91)

         昨年、予想した通り、極悪なる日本郵便は、          やっぱり、来年の 『 干支文字切手 』 を売り出し。(-_-)          そして日本郵便の思う壺な私は、やっぱりやっぱりゲットしてしまうのだ。  orz....            昨年も、「 10シート下さい! 」と言いそうになったところを、          「 ぃゃぃゃぃや、5シートでしょう 」と抑え、          そこをまた、これは「 ね 」の年専用であり、          10枚全部違うことから、きっと使うことができず、          観ては、独りでへらへら喜ぶだけだから(汗)、と自分に言い聞かせ、          我慢に我慢をして、3シートゲットしたのを、             今回は 2シートで我慢!           ををを。            我ながら、めちゃくちゃ偉い。          年々、をとなになっていくぢゃないか、と自画自賛( ̄^ ̄)。                 これが、「 干支文字 」ぢゃなくて、                 「 福 」やら、「 寿 」やら、                 「 夢 」やら、「 希 」だったりしたら、                 漢字フェチとして ツボのツボ。                 ブルーナのときのように、                 50シート、ヤっちゃう自分が判るだけに                 「 干支文字 」で済んでいることに感謝すべきか (-_-)。                でもね、でもね、せっかく『 干支文字 』で我慢したのに、            極悪な日本郵便は、「 ふるさとの花切手 」とか、            なんでか可愛い「 近代製鉄発祥150年記念 」、            んでもって、ステンドグラスにヤられた「 慶應義塾創立150年記念 」など、            手を変え品を変えて、私をゆさぶる( ┬_┬)。          、、、このひとたち全部 ゲットしちゃったら、          『 干支文字切手 』を我慢した、          意味がないぢゃん(o_ _)oポテッ>ぢぶん          切手は卒業したんぢゃなかったの? > ぢぶん          。。。。まだ、これぞ本命、なる、          これだけは、と 大人買いを決めてる          『 冬のグリーティング 』 を          ゲットしなくちゃならない(滝汗)のに。。。。^o^;                                              orz....

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る