121223 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

野菜作りへのチャレンジブログ

野菜作りへのチャレンジブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ryu865

ryu865

コメント新着

ryu865@ Re[1]:マナヅルの観察!(01/16) New! choromeiさんへ 鹿児島県の出水市には、世…
choromei@ Re:マナヅルの観察!(01/16) New! よく鹿児島などでは鶴の飛来を聞くことが…
ryu865@ Re[1]:玉ねぎ栽培!葉切り実験中!下仁田ねぎの現在!(01/15) New! choromeiさんへ おはようございます。 そ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024年08月11日
XML
テーマ:家庭菜園(59339)


先日、母が、遮光ネットや寒冷紗を外したことをお伝えしましたが、その後、ツルありインゲンが4つほど枯れていました。そこで、再度寒冷紗をかけることに一部遮光ネットもです。暑さだけのせいではないと思うのですが、ちょっと心配です。
◇暑さのためか、枯れてしまった蔓ありインゲン2株です。

◇これも蔓ありインゲンの2株です。

◇これは最初から芽が出なかった枝豆3株です。

◇これは、私が追加で植えたキュウリ3株です。遮光ネットを一部かけています。

◇母のキュウリには、草丈が大きくなってきたので、支柱を高く差し掛けて寒冷紗と遮光ネットで覆いました。

◇寒冷紗等をかけている様子です。

◇キュウリ3株には、一部に遮光ネットをかけています。



◇日本ブログ村ランキングと人気ブログランキングに参加しました。
◇よかったら上から2つをクリックしてください。特に上を!
にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村

家庭菜園ランキング
家庭菜園ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年08月11日 12時00分09秒
コメント(2) | コメントを書く


お気に入りブログ

畑保存中の秋ジャガ… New! monsanさん

寒さで葉が傷んでい… New! 青い蛙さん

ホウレン草とダイコ… New! choromeiさん

玉レタス、最後の収… arakawaryuさん

玉ねぎとニンニクに… youkou888さん

カテゴリ

バックナンバー

カレンダー

フリーページ

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.
X