100622 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

野菜作りへのチャレンジブログ

野菜作りへのチャレンジブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ryu865

ryu865

コメント新着

ryu865@ Re[1]:初霜が降りました!(12/09) New! choromeiさんへ そうなんですね。温かい所…
choromei@ Re:初霜が降りました!(12/09) New! ryuさんが住む地域では初霜が降りましたか…
ryu865@ Re[1]:玉ねぎ栽培!葉切り実験中!元気よすぎ?(12/09) New! arakawaryuさんへ そうなんでしょうね。私…
arakawaryu@ Re:玉ねぎ栽培!葉切り実験中!元気よすぎ?(12/09) New! 玉ネギ、元気で頼もしいですね。 我が家は…
ryu865@ Re[1]:白菜キャベツの苗づくり86日目!(12/09) youkou888さんへ 第2弾の白菜は、植え付け…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024年10月10日
XML
テーマ:畑仕事(505)
玉ねぎの畝づくりの続きです。1昨日は、マルチを張って出来上がりと思っていたのですが、前日の雨で土が柔らかくなっていたのもあり、追加で苦土石灰を入れもう一度耕しました。ちょっときれいになりました。昨日マルチを張りました。

◇ランキングに参加しています。クリックが、ブログ更新の励みになります。。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村

家庭菜園ランキング
家庭菜園ランキング

◇作業が終わった後の夕日です。夕焼けがきれいな時期になりました。

◇出来上がった畝です。とてもきれいになりました。

◇前回の作業で、有機石灰が少しだったので、追加で苦土石灰を入れて、耕しているところです。

◇全体がこんな感じになりました。

◇きめ細かくなってきたので良かったです。

◇次の日に4列植えるために畝をならして広くしました。

◇マルチを張っているところです。

◇マルチを張り終えたころは夕日が出ていました。



PVアクセスランキング にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年10月31日 16時39分28秒
コメント(4) | コメントを書く
[プラグトレイで苗づくり] カテゴリの最新記事


お気に入りブログ

コマツナが大きくな… New! 青い蛙さん

スナップエンドウに… New! choromeiさん

ジャガイモ試し採り… New! arakawaryuさん

90日白菜の防霜対策 youkou888さん

カテゴリ

バックナンバー

カレンダー

フリーページ

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.
X