125140 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

野菜作りへのチャレンジブログ

野菜作りへのチャレンジブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ryu865

ryu865

コメント新着

ryu865@ Re[1]:思い切って育苗ハウス購入!(01/25) New! choromeiさんへ そうなんですよ、これは畑…
ryu865@ Re:下仁田ねぎのプラグトレイを土の上に移しました!(01/25) New! YouTube動画で、情報を見つけたので、大き…
ryu865@ Re[1]:思い切って育苗ハウス購入!(01/25) New! monsanさんへ そうですよね。ちょ…
choromei@ Re:思い切って育苗ハウス購入!(01/25) New! 育苗ハウスを買われたんですね?育苗ハウ…
choromei@ Re:下仁田ねぎのプラグトレイを土の上に移しました!(01/25) New! 下仁田ネギのトレイを土に埋められたんで…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024年10月18日
XML
テーマ:家庭菜園(59380)
母の菜園の白菜とキャベツが害虫被害にあったため、植え直しの苗づくりからの栽培に挑戦しています。今日は種まきから34日目植え付けから17日目となります。
白菜は、まず一株間引きをしました。朝食の味噌汁に入れて食べました。キャベツに1株虫食いを発見したので、幼虫を取り除きました。リーフレタスを母が移植していました。

◇ランキングに参加しています。クリックが、ブログ更新の励みになります。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村

家庭菜園ランキング
家庭菜園ランキング

◇白菜の様子です。まず、1株だけ間引きしました。第1弾の大根は、母が、葉をたくさん取り除いていました。

◇キャベツの様子です。

◇虫に食べられたキャベツです。

◇1枚の葉に6匹?ぐらいいました。

◇大根第2弾の様子です。

◇移植されたリーフレタスです。

◇ポット上げしているリーフレタスです。

◇最初に植えたリーフレタスです。まだ多すぎます。



PVアクセスランキング にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年10月18日 09時30分07秒
コメント(2) | コメントを書く


お気に入りブログ

第4弾ホウレン草の… New! choromeiさん

春ジャガの種、やっ… New! monsanさん

春野菜の準備 青い蛙さん

ブロッコリーとレタ… youkou888さん

玉レタス、最後の収… arakawaryuさん

カテゴリ

バックナンバー

カレンダー

フリーページ

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.
X