123924 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

野菜作りへのチャレンジブログ

野菜作りへのチャレンジブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ryu865

ryu865

コメント新着

青い蛙@ Re:スティックセニョールが順調!大根とともに保温対策(01/23) New! 寒さ避けには寒冷紗は効果がないように思…
ryu865@ Re:セクシー大根!白菜の収穫!(01/22) New! 反応していただきありがとうございました…
monsan@ Re:セクシー大根!白菜の収穫!(01/22) New! こんばんは わぁ~凄い!(笑)。 超リア…
ryu865@ Re[3]:ニンジンの種まき!「あま~いニンジン紅かおり」!(01/22) New! choromeiさんへ ありがとうございます。ニ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024年12月03日
XML
テーマ:家庭菜園(59367)


母の菜園の白菜とキャベツが害虫被害にあったため、植え直しの苗づくりからの栽培に挑戦しています。途中で、大根や高菜、リーフレタス、ほうれん草などが増えました。
今日は種まきから80日目植え付けから64日目となります。
プラグトレイで育てていた第2弾のキャベツの植え付けと大根、ほうれん草、高菜の様子です。

◇ランキングに参加しています。クリックが、ブログ更新の励みになります。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村

家庭菜園ランキング
家庭菜園ランキング

◇マルチなしの畝に植えたキャベツの苗です。まだ小さいですが、しっかり立ち上がっています。

◇マルチありの畝に植えたキャベツ苗です。

◇大根の種をまいている畝です。ここが発芽するか心配です。

◇第2弾のほうれん草はしっかり発芽してくれました。

◇第2弾の高菜も順調です。

◇白菜の様子です。

◇キャベツの様子です。しっかり巻いてきています。

◇畝の様子です。

◇大根の様子です。大きくなっています。

◇畝全体の様子です。

◇リーフレタスと第1弾のほうれん草です。ほうれん草はやっと大きくなってきました。

◇第1弾の高菜とあまり苗を植えていたものです。



※お礼です。紹介した錦幸園からたくさん購入していただきありがとうございます。まさかこんなに買っていただけるとは思ってもいませんでした。
錦幸園は、種などがコスパ良く購入できるので、紹介しました。珍しい土なども販売されていて、人気のお店のようです。よかったらのぞいてみてください。



近くのホームセンターに種がないときは、5袋まで送料80円なので、錦幸園で購入するがお得です。


PVアクセスランキング にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年12月03日 12時00分11秒
コメント(2) | コメントを書く


お気に入りブログ

第二弾玉レタスが巻… New! 青い蛙さん

キャベツの収穫 New! choromeiさん

アスパラガスの越冬 New! monsanさん

玉ねぎ・ニンニクの… New! youkou888さん

玉レタス、最後の収… arakawaryuさん

カテゴリ

バックナンバー

カレンダー

フリーページ

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.
X