|
テーマ:家庭菜園(59367)
カテゴリ:白菜・キャベツ栽培
母の菜園の白菜とキャベツが害虫被害にあったため、植え直しの苗づくりからの栽培に挑戦しています。途中で、大根や高菜、リーフレタス、ほうれん草などが増えました。 今日は種まきから80日目植え付けから64日目となります。 プラグトレイで育てていた第2弾のキャベツの植え付けと大根、ほうれん草、高菜の様子です。 ◇ランキングに参加しています。クリックが、ブログ更新の励みになります。 にほんブログ村 家庭菜園ランキング ◇マルチなしの畝に植えたキャベツの苗です。まだ小さいですが、しっかり立ち上がっています。 ◇マルチありの畝に植えたキャベツ苗です。 ◇大根の種をまいている畝です。ここが発芽するか心配です。 ◇第2弾のほうれん草はしっかり発芽してくれました。 ◇第2弾の高菜も順調です。 ◇白菜の様子です。 ◇キャベツの様子です。しっかり巻いてきています。 ◇畝の様子です。 ◇大根の様子です。大きくなっています。 ◇畝全体の様子です。 ◇リーフレタスと第1弾のほうれん草です。ほうれん草はやっと大きくなってきました。 ◇第1弾の高菜とあまり苗を植えていたものです。 ※お礼です。紹介した錦幸園からたくさん購入していただきありがとうございます。まさかこんなに買っていただけるとは思ってもいませんでした。 錦幸園は、種などがコスパ良く購入できるので、紹介しました。珍しい土なども販売されていて、人気のお店のようです。よかったらのぞいてみてください。 近くのホームセンターに種がないときは、5袋まで送料80円なので、錦幸園で購入するがお得です。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[白菜・キャベツ栽培] カテゴリの最新記事
|
|