121225 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

野菜作りへのチャレンジブログ

野菜作りへのチャレンジブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ryu865

ryu865

コメント新着

ryu865@ Re[1]:マナヅルの観察!(01/16) New! choromeiさんへ 鹿児島県の出水市には、世…
choromei@ Re:マナヅルの観察!(01/16) New! よく鹿児島などでは鶴の飛来を聞くことが…
ryu865@ Re[1]:玉ねぎ栽培!葉切り実験中!下仁田ねぎの現在!(01/15) New! choromeiさんへ おはようございます。 そ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024年12月06日
XML
テーマ:畑仕事(533)
カテゴリ:秋ジャガイモ栽培


秋ジャガイモは、植え付けから95日目、発芽から63日目の様子です。
気温が下がってきて、少しダメージが見られます。
アプリで少し違いますが、8日には2℃、9日には-1℃まで下がるそうです。だんだん収穫が近づいてきています。

ランキングに参加しています。クリックが、ブログ更新の励みになります。。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村

家庭菜園ランキング
家庭菜園ランキング

◇葉や茎が枯れているところが少しだけありました。もしかしたら霜の害?

◇これは、ニシユタカの葉の様子です。光の関係でちょっと黄緑色に見えますが、いたって元気です。

◇メークイーンの葉の様子です。こちらもまだまだ元気です。

◇メークイーンには、こんな花が咲いているものもあります。

◇畝全体の様子です。風が強かったので、ビニールがあおられていました。



※お礼です。紹介した錦幸園からたくさん購入していただきありがとうございます。まさかこんなに買っていただけるとは思ってもいませんでした。
錦幸園は、種などがコスパ良く購入できるので、紹介しました。珍しい土なども販売されていて、人気のお店のようです。よかったらのぞいてみてください。



種が、近くのホームセンターにないときは、5袋まで送料80円なので、錦幸園で購入するがお得です。

PVアクセスランキング にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年12月06日 07時00分12秒
コメント(2) | コメントを書く


お気に入りブログ

畑保存中の秋ジャガ… New! monsanさん

寒さで葉が傷んでい… New! 青い蛙さん

ホウレン草とダイコ… New! choromeiさん

玉レタス、最後の収… arakawaryuさん

玉ねぎとニンニクに… youkou888さん

カテゴリ

バックナンバー

カレンダー

フリーページ

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.
X