|
テーマ:家庭菜園(59375)
カテゴリ:白菜・キャベツ栽培
母の菜園の白菜とキャベツが害虫被害にあったため、植え直しの苗づくりからの栽培に挑戦しています。途中で、大根や高菜、リーフレタス、ほうれん草などが増えました。 今日は種まきから83日目植え付けから62日目となります。 第1弾の大根の収穫と心配していた第2弾の大根が発芽しました。 ◇ランキングに参加しています。クリックが、ブログ更新の励みになります。 にほんブログ村 家庭菜園ランキング ◇昨日収穫した大根です。母が収穫していました。この他に大きい大根は、近所にお裾分けしていました。 ◇発芽を心配していた時期外れの大根です。これで、たぶん他のも発芽してくれるでしょう。 ◇マルチに植えているキャベツの苗の様子です。しっかりしてきました。プラグ苗は活着が早いです。 ◇マルチなしのキャベツ苗の様子です。こちらも元気です。 ◇ほうれん草も生えそろってきました。 ※お礼です。紹介した錦幸園からたくさん購入していただきありがとうございます。まさかこんなに買っていただけるとは思ってもいませんでした。 錦幸園は、種などがコスパ良く購入できるので、紹介しました。珍しい土なども販売されていて、人気のお店のようです。よかったらのぞいてみてください。 近くのホームセンターに種がないときは、5袋まで送料80円なので、錦幸園で購入するがお得です。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[白菜・キャベツ栽培] カテゴリの最新記事
|
|