|
テーマ:家庭菜園(59693)
カテゴリ:93歳の母の家庭菜園
第2弾のキャベツやほうれん草、高菜などが順調に生長し大きくなってきました。間引きしたキャベツが活着したと思っていたのですが、2本が少ししおれ、1本が葉を虫に食べられていました。たぶん復活すると思います? 今日は万田酵素も全部にかけました。寒いので元気を出してくれると思います。 ◇ランキングに参加しています。クリックが、ブログ更新の励みになります。。 ![]() にほんブログ村 ![]() 家庭菜園ランキング ◇間引きしたキャベツを植え付けた畝です。見にくいですが、2本が少ししおれていました。 ![]() ◇こちらは、間引きしたキャベツ苗を白菜を収穫した後に植え付けているところです。ビニールもしていないのに、見事に活着しているようです。 ![]() ◇第2弾のマルチなしキャベツです。順調です。 ![]() ◇第2弾のマルチありキャベツです。順調です。 ![]() 第2弾の大根です。本葉は出てきていますが、なかなか大きくなりません。 ![]() ◇豆類2種です。どうにか活着はしたようです。2本追加で植え付けました。 ![]() ◇ほうれん草です。たぶん順調です。 ![]() ◇高菜です。今日かけた万田酵素を一緒に写しています。 ![]() 種が、近くのホームセンターにないときは、5袋まで送料80円なので、錦幸園で購入するがお得です。 ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[93歳の母の家庭菜園] カテゴリの最新記事
|
|