|
テーマ:畑仕事(569)
カテゴリ:プラグトレイで苗づくり
プラグトレイを使って玉ねぎ苗の栽培にチャレンジしています。第1弾ハイパワーゴールド植え付け119日目、第2弾てまり詩113日目、第3弾フォーカス100日目、第4弾ネオアース他87日目! 極早生品種のハイパワーゴールドの収穫を始めていますが、他の極早生品種の様子で気になっていることがあります。特にてまり詩です。葉先が黄色くなってきています。寒さの影響なのでしょうか?それとも病気?ネットでいろいろ調べようとしますが、現時点ではよくわかりません。 ◇ランキングに参加しています。クリックが、ブログ更新の励みになります。。 ![]() にほんブログ村 ![]() 家庭菜園ランキング ◇ちょっと気になっている葉先が黄色くなったてまり詩の様子です。一番黄色い葉が多い所です。 ![]() ◇ハイパワーゴールドの全体の様子です。 ![]() ◇ハイパワーゴールドの様子です。 ![]() ◇てまり詩の全体の様子です。写真より実際は黄色い葉が目立っています。 ![]() ◇てまり詩の様子です。葉が黄色くなっています。 ![]() ◇フォーカスの全体の様子です。 ![]() ◇フォーカスの様子です。ここも少し葉が黄色いです。 ![]() ◇ネオアースの全体の様子です。 ![]() ◇ネオアースの様子です。 ![]() ◇近所でたくさん玉ねぎを作られている方の畑の様子です。もう収穫を始めておられます。 ![]() 種が、近くのホームセンターにないときは、5袋まで送料80円なので、錦幸園で購入するがお得です。 ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[プラグトレイで苗づくり] カテゴリの最新記事
|
|