225431 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

野菜作りへのチャレンジブログ

野菜作りへのチャレンジブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ryu865

ryu865

コメント新着

monsan@ Re:畑のスイカ!(07/19) New! こんばんは 西瓜全部で9株ですか?、沢…
ryu865@ Re[1]:ナスの整枝!少し整い始めています。(07/19) New! choromeiさん こんにちは 千両ナスとと…
ryu865@ Re[1]:ナスの整枝!少し整い始めています。(07/19) New! arakawaryuさん こんにちは ありがとうご…
choromei@ Re:ナスの整枝!少し整い始めています。(07/19) New! ナスビの整枝、お疲れ様でした。 丁寧に管…
arakawaryu@ Re:ナスの整枝!少し整い始めています。(07/19) New! ていねいに、こまめに手入れされています…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025年06月14日
XML
テーマ:家庭菜園(60706)


九州北部も梅雨に入り、連日雨が降り続いていますが、今朝ミニトマトに二つの異変を発見しました。一つ目は、ミニトマトの裂果です。大玉トマトには、雨除けをしていますが、ミニトマトにはやっていなかったので、ある程度予測していたことではありましたが、ちょっとショックです。二つ目は、黒いカビのようなものが一気に広がっていました。毎日見ていたつもりなのですが、全く気付きませんでした。今朝気づいた時には、広範囲に広がっていました。驚きです。調べてみましたが、まだ、病名が分かりません。そなたか詳しい方教えてください。

◇ランキングに参加しています。クリックが、ブログ更新の励みになります。。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へにほんブログ村

家庭菜園ランキング家庭菜園ランキング

◇裂果している房です。

◇こんな感じで裂果しています。トータルで10個くらい取り除きました。

◇まだ踏ん張ってくれている実です。

◇これもそうです。

◇これもそうです。名前の通りルビーみたいに輝いています。

◇茎にも黒いカビのようなものが広がっています。

◇葉もどんどん広がっています。

◇写真でわかりますか?写真より実際は衝撃的です。

◇取り除いた葉です。雨の日にしてはいけないのはわかっているのですが、やってしまいました。



家庭用小型ハウス 温室 300×200×200cm シンセイ 菜園 ビニール ビニールハウス​\ポイント10倍!1/24 20:00〜1/29 1:00限定/家庭用小型ハウス 温室 300×200×200cm シンセイ 菜園 ビニール ビニールハウス エントリーでP10倍




種が、近くのホームセンターにないときは、5袋まで送料80円なので、錦幸園で購入するがお得です。

PVアクセスランキング にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年06月14日 11時30分04秒
コメント(6) | コメントを書く


お気に入りブログ

ピノ・ガールまたも… New! arakawaryuさん

本日の収穫 New! choromeiさん

西瓜を収穫しました New! monsanさん

ズッキーニ第二弾収… 青い蛙さん

青パパイヤの花芽が… youkou888さん

カテゴリ

バックナンバー

カレンダー

フリーページ

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.
X