189602 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ハーブ館

ハーブ館

漢方メモ★ニキビ・できもの


●にきび・できもの
ニキビは、毛穴に皮脂が溜まり、吹き出物になるものです。
「おでき」は、毛穴にブドウ球菌などが感染して化膿したもので、
赤く腫れて痛みを伴いますが、膿が出てしまえば治癒します。

漢方では、ニキビや「おでき」の皮膚の炎症を「熱」ととらえ、熱を冷ます清熱剤を用います。
消炎、解熱、抗菌作用などがあり、炎症をしずめるのに効果があります。

----------------------------------------------------------------------

「にきび・できもの」に用いられる漢方薬と自覚症状

●清上防風湯(せいじょうぼうふうとう)
赤ら顔、のぼせなどの症状がある人に用いられます。
化膿性のふきでものにも効果があります。

●桂枝茯苓丸加意苡仁(けいしぶくりょうがんかよくいにん)
下腹部の痛み、月経不順、お血(おけつ)などが認められる人に用いられます。

●当帰芍薬散(とうきしゃくやくさん)
手足の冷え、月経不順、貧血、頭重、めまい、むくみ、などがある人や、
若い女性の低血圧症に用いられます。

●荊芥連翹湯 (けいがいれんぎょうとう)
比較的年齢の高い、年長の子供に処方されます。
緊張して、手足の裏に汗をかきやすい大人にも用いられます。
乾燥性で熱感が強く化膿傾向のある湿疹に有効です。
一般的に年少の子供には●柴胡清肝湯(さいこせいかんとう)を処方します。



© Rakuten Group, Inc.