2010/10/12(火)01:55
マイナス思考の訪れる時期~母親は悩む~
毎年10月は受験親子がマイナス思考になる
時期だと把握している。
プラスもマイナスに転換されてしまうほど
考え方がネガティブになる時期なんだろうか。
積極的に行くべき時期に、不安や迷いが充満し
むしろ本業があまり捗らなくなり何かが狂いだす
のかもしれない。
それに学校説明会等に参加する事も多くなり、
さらに本業が捗らなくなる。
本来の勉強よりも進路に比重がシフトし、学習が
滞るのもこの時期だと考えている。
いつも書いているが、秋は何となく過ぎてしまう
もので何かを身につけたという実感が薄い。
この9月、10月は色々考えたりする時間の方が多く、
中々本業の解決が図れないために余計不安になり冬を迎える事になる。
いかにしてこの秋を充実させるか?
割と難題だが、ここは相当高いポイントになる。
6年生の場合、過去問を解き始めたり、塾のテキストを
解いたり、何か本を買ってきたりするために、何を優先すべきか?
分からなくなってくる。つまり、学習媒体が絞り切れず学習効率も
下がるとされている。
よって、何かに絞った学習成果は逆に出やすくなる。
秋は母親はマイナス思考になり、今やっている事に疑問を持つ事も
増えてくる、さらに自分の考え方(感情)で受験勉強をさせようとしてしまう
危険な時期でもある。
こんな時こそ、やるべき事をしっかり把握し
じっくりと構える事が必要なのかもしれない。
まさに忍耐の時!母親はじっくり腰を落ち着かせ構える。
落ち着きは人間に立派なプラス思考を与える。
11月になれば、一斉に皆が動き出す事は
分かっている。今はじっくりと一日一日やるべき事を
こなしていればよい。
いつもご訪問有難うございます
応援ありがとうございます
【英冠塾代表ブログ~キミも英語が自慢の科目になる】はこちらへ
小6生の娘のアメブロ日記
『大野君大好き少女日記』