りゅうちゃんミストラル

2010/05/03(月)13:25

憲法記念日に考えよう

ニュース(1146)

今日5月3日は憲法記念日。 各地で改憲派、護憲派による集会が予定されている。 特集:きょう憲法記念日 憲法論議、低調なまま 国民投票法、18日施行(毎日新聞)     毎日の世論調査によると、「改憲に期待」が約50%。 憲法記念日:きょう、施行63年 「改憲に期待」50%--毎日新聞世論調査(毎日新聞) この50%を高いと見るか、低いと見るか。 人によって意見は違うだろう。 朝日の世論調査では憲法9条について「変えない方がよい」が67%いた。 憲法9条「変えない方がよい」67% 朝日新聞世論調査(asahi.com) 平和とは何か。 それは誰も殺さない。誰も殺されないこと。 今の9条がそのために貢献しているのか否か。 将来も日本に軍隊は必要ないのか? 在日米軍と自衛隊はどうあるべきなのか?なくていいのか? 憲法記念日である今日くらいは考えてみよう。 憲法の国民投票法が今月18日に施行される。 衆参両議院で3分の2以上の賛成があれば改憲案を国民に問うことが可能。 今は改憲のタイミングではないが、道は作られた。 これらの世論調査からわかること。 1、夏の参議院選挙で改憲が争点となることはない。 2、改憲に賛成でも9条は変えたくない人が多数派。 3、多くの国民にとって憲法改正の優先順位は低い。 現首相の鳩山も改憲したい一人。 だが、幸か不幸か問題山積の今、改憲どころではないのが実情だ。 10年後、50年後、憲法はどうなっているのだろうか? 追記 改憲派がよく主張する、こんな意見がある。 「今の憲法はアメリカが押し付けた。自分たちの手で憲法を作ろう」 なるほど。この意見には一理ある。 だが、核兵器における日米の密約を思い出してほしい。 核密約について考える 密約文書、佐藤元首相宅に 政治家は時に嘘をつく。 密約を結んだ政治家が非核三原則を提唱。 ノーベル平和賞を受賞したのは何という皮肉か。 政治家が示す憲法改正案を、国民はどの程度見破れるか。 憲法改正という「その時」のために。 政治家の嘘を見破る目を養っておこう。 *********************** 関連記事 憲法第9条とはなんぞや:憲法記念日の意味 ↑検索して見つけた憲法記念日らしい記事。 天皇制や創価学会について語っている。とても興味深い。 私も今日の新聞一面広告「創価学会の日」は驚いた。 あの広告はいくらかかるんだろう。 「憲法記念日」の雑考(平成22年度版) 改憲に賛成の国民が、どんどん減少。but、「何が何でも」と中曽根&推進派 *********************** ※トラックバックは管理人が承認した後に表示されます。 バナーにクリック願います。    ***トラックバックはテーマに関係するもののみどうぞ。 その場合リンクは必要とはしません。 意見があればメッセージでどうぞ。 ただし荒らしと挨拶できない人はお断りです。 今のところメッセージは全て読んでいます。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る