矢口竜二のブログ

2016/11/16(水)05:54

今年の戯言11月(しばらくぶりに・・・・)

今日は、癌関係で朝の通勤ラッシュ時から電車に乗る。私は、あの混雑が嫌いで、会社勤めをしていた時にはラッシュを避けて、1時間前の電車に乗って居た。 しばらくラッシュ時の電車に乗って居ないので嫌であるがこればかりは病院側の指定時間があるので、諦める事になってしまうし、早く行っても暇をつぶす事が出来ない。 絶食状況で検査するので、近くのフード等で暇を潰してコーヒーでも飲めるなら良いのであるが、それも出来ない。 今回の検査でどうなるか分からないが、検査次第では試験入院も12月にあるかもしれない。 12月からは少年育成が始まり、2日に準備会議で7日に始まる事に成っているので、それを避けて入院と言う事になるであろう。 それが過ぎると癌関係は終わるのであるが、子供食堂や高齢者のお手伝いと、私が提案した見守りと子供とのコラボを実行する事に成るであろう。 また、色んな人達との交流も増えるが、本来、私は人との交流は得意では無く、技術屋であり技術的な事をやって居ると落ち着くタイプである。 それが、何故か人との交流が多くなったのか分からないが被災地等や高齢者のお手伝いを行ってから、人との交流が多くなったように思う。 本来は机に向かっている方が好きである。人との交流は、それぞれに癖があるので、それに対しては得手、不得手があり考えてしまうし、面倒な部分が多い。 ただ、今までは高齢者等では揉めた事が無いのと意外と皆さんが指名してくれる事が多かった。同じような経験をして来たので、話が会うからなのであろう。 同時に利害関係がないので、相手も安心してくれる部分もあり相手の立場を尊重して行くように努力していると自分では思っているが、その逆なのかも知れないが(笑) 私も普通の人であるから、苦手なタイプも多いし、私を嫌う方も多い、それは行動派の私は、動いてナンボで頭で理論を考えているだけや、人を試して判断する事が出来ないので、直行してしまうので理屈から入る人には嫌われる。 その割にはブログでは屁理屈を、私は書いている矛盾した部分はあるが、実行して相手に向かって行く事が昔からの自分のスタイルなので、もう変わりようが無いであろう。 まずは自分の健康関係を整理してから動く事をしなければ・・・

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る