矢口竜二のブログ

2018/05/28(月)06:27

今年の思う事5月(Windows10に遊ばれた1日・・)

昨日は団地の大掃除であり出席したが、皆さんに気を 使わせてしまった。 私の住んでいる棟の方は、私の病の事は知っているが、 他の棟の方から言われたのは、「痩せたね」であり、 私から病の事を言った。 それが終わり、今度はPCに遊ばれてしまった。 前にも書いたがWindows10に関して、操作が色々増えたので それを操作していたら、アプリの動きが可笑しくなり、 その現象が色々な方法を行ったが、最終的には治らないのである。 そのアプリはWindows7、8ではWindows側も操作に関しては 問題が起こらなかったがWindows10でも操作が出来るが、 設定の部分で、私が色々試した事でアプリの問題が起きた。 色々調べたが、やはりWindows10では問題が起きている様であり 修正が出来ない状態が多い事が分かり、最終的にPCの初期化を 行って見たのであるが、初期化すると使って居たアプリを 再インストールを行わなければならないのであるが、 その順番が違ったのか、違う問題が起きたので、又もやPCの 初期化を行う羽目になった。 PCの初期化にかかる時間は1時間半であり、それが終わって アプリのインストールに、また時間が掛かるのであり、それを 2回も行ったのであるが、又もや1回目の初期化後と同じ問題が 起きたのである。 再度PCの初期化を考えたが、何故に問題が起きるか分からないので 色々考えてアプリの内容を調べたら、ウィルス対策ソフトが 私がインストールした覚えが無い物があり、それを削除しようと コントロールパネルでアンインストールを行ったが削除出来ないのであり、 前にブログに書いたのとは違う物であるが、それが問題を 起こしているのが分かった。 どうしても分からないのは、何故に勝手にインストールされたか 私の使って居るアプリに自動的について来たのであろうと思う。 その問題の為に、USBに入っているアプリをインストール しようとしても出来ない事に成っていた。 そのソフトを何とか削除は出来ないが、止めたら問題が収まった。 Windows10の設定も、色々な事が出来る項目が増えているので 私も色々試すが、その設定の仕方で、今回の問題が起きたのであり Windows7や8では問題が起きないアプリもWindows10では 問題が起きる可能性がある事が多い。 ただ、PCの初期化も時間が掛かるのであり、同時にアプリも削除され また、WindowsのOfficeも再インストールを行う事になるので 最終的に色んなアプリをインストールすると4時間近く掛かる。 昨日はPCの初期化している時間に、昼食を買いに行ったりしたが 2回目も問題が起きて、3回目と考えたが夜も遅くなったので 何とか問題を見つけて見たいと考えたら、最終的に解決したが 昨日はWindows10に遊ばれた1日であった。 どうもWindows10に関しては、機能的な事が増えたのであるが それに対する設定を間違えると問題が起きる事が多い。 また、マイクロソフトもWindows10を主流にして、今後は バージョンを変える事を行わないので、機能面を追加して行く事に なっているから、これからはWindows10を使うだけであるが これに慣れるのには大変であろうと思う。 今までのWindowsで動いていたアプリも10では問題が 起きる状態であり、それを考えると素人が勝手に設定できる物では 無いように思う。 実際は分からないがInternet Explorerの関連している ウィルスソフトなのか、私の問題が起きたアプリを インストールさせる時にInternet Explorerが起動したのと、 そのアプリを稼働させる時に、そのソフトで動かしたら Internet Explorerの関連の情報が表示されたので 可能性はあるかも知れない。 それと私のPCは中古を使って、増設や機器の付加などを 行って居るので顔認識ソフトでパスワードを入れない様にしているが、 私のPCのカメラがWindows10の顔認識機能が出来ない。 その為に他のアプリで顔認識を使って居るので、そちらのアプリから 今回のソフトが自動的にインストールされたのかも知れない。 ただ、もう少し調べなきゃ分からないが、そのソフトが邪魔を していたのは確かである。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る