イミテイト ヘブン

2020/04/07(火)22:15

Cyma製 Mp5Sd6 ブローバック メカボックス分解 番外

ミリタリーとトイガン(273)

MP5SD6おおきくみえますね。 CYMA中古でのMP5SD6、テイクダウンできるのはいいですね。購入された物をオーバーホールを頼まれましたので分解してみました。今回は簡単に 開けてみたところ東京マルイのグリスが塗られてた感じですがゴム類は全部、硬化、劣化してました。ピストンヘッドとシリンダーは、カタカタするくらい機密がとれてませんでした。ピストンヘッドが小さいような?ピストンは疑似ブローバックに特化した形をしてます。ピストン中央から後部まで上面が平たく薄くなってます。爪が引っかかった際に、ピストンが上方面にあがり、ボックスにあたらないようにするためかと思います?。(エジャクションポート兼ブローバック用の爪のツメの部分をかなり削ればブローバック機能は消せます) この疑似ブローバックはエジャクションポートからでる爪とピストンとの引っかかりで、なりたってますので、上面のメカボックスは、その関係で薄くなる箇所がでます。長年使用だったのか?強度不足でメカボックスの上面が、ネジ部分から、われてました。、疑似ブローバックにろくなことなし! ブローバックしないように前ユーザーさんが、削った爪です。 私も考えていたのですが、音を小さくするために「セクターギアをマルイのに取り換え用としたところ、すでに交換されてました少量ながら音が小さくなると思います?。分解画面なしですいません。 そんなわけでですね、極力メカボックスの負担をへらす方向で、メカボックスのみ新品に変えて中身だけを、われてないメカボックスにのとりかえて、一件落着です。 ​ 【ポイント10倍!4月7日8時59分まで】CYMA C45 MP5/G3用 マウントベース​ ​ 【東京マルイ】電動ガン用 EG1000ハイトルクモーター​

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る