ヘフレレ

2004/10/21(木)03:35

クレージー・モンキー/笑拳

映画(884)

酔拳(古い方)と同じ年の作品(1978)。 ジャッキー・チェンの初監督作品。脚本やアクション監督もこなしている。 ストーリーは例によって古典的な「肉親の死→特訓→あだ討ち」という構成。 女装拳?といったコミカルな部分も強調されているがアクションは本格的。 箸を使った肉の取り合い、壷の上を渡り歩く特訓なども印象に残った。 ひとつひとつのアクションシーンのカットが長いし、ジャッキー・チェンも若い。 ラスト間際、一対三で折りたたみ式の長槍?との対決の出来がよい。後頭部を下からなぎ払うように上がってくる刃がジャッキーの髪の毛を切断するシーンなど、どうやって撮影したのだろう。 トリック撮影でも可能なんだろうが、ともかくジャッキー・チェンの身体のキレを楽しむ映画。 ABCニュースシャワーから the Ten Commandments=十戒 The Supreme Court today agreed to rule this highly volatile issue 最高裁は難問の裁定に乗り出すことを決めた。 volatile issue 一触即発の問題 volatile激しやすい、怒りっぽい volatile acids 揮発性酸 volatile affections 移ろいやすい愛情 to resolve conflicting decisions in the lower courts. 下級裁判所で判決が割れている事態の解消に。 なんでもテキサスの州議事堂には十戒のモニュメント設置がみとめられ、一方ケンタッキーの州裁判所では十戒の撤去が求められたらしい。 Advocates point out that inside U.S. Supreme Court buildings itself 支持者たちは最高裁の建物自体について指摘する is a carving of Moses holding six of the Ten Commandments. モーゼの十戒のうち6つが彫り込まれている。 advocate 支持者、提唱者、賛同者 Because it is an endorsement of religion. endorsement 〔手形などの〕裏書き、 承認、支持、賛成 It's a central principal of church-state separation.政教分離。 アメリカはプラグマティズムの国であると同時に宗教国家としての顔を持っている。映画だと「フットルース」がその辺を結構よく描いていた。 映画の「十戒」 (1956/米)は監督 セシル・B・デミル、出演 チャールトン・ヘストン。 原題はずばり「The Ten Commandments」 ネットで検索したら「猫の十戒」や「犬の十戒」というのが見つかった。 Thou shalt not unroll all of the toilet paper off the roll. Thou shalt not lie down with thy butt in thy human's face.     Thou shalt not reset thy human's alarm clock by walking on it. といった具合。「Thou」は「そなた」といった意味合い。 猫の十戒、犬の十戒ときたら・・・・ 「豚の八戒」は・・・・猪八戒。 おあとがよろしいようで。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る