ヘフレレ

2017/12/26(火)02:52

断テレ

2017年もほとんどテレビを見なかった 飲食店や会社で、点いているTVは眺めるが 自宅では電源入れてない気がする 新聞は読んでるし、ネットでNHKのラジオニュースは聞く 「決定的瞬間」みたいなやつはネットの動画で見ている どうなったかというと まずお笑い系の話がほとんど分からない CMが話題の~で始まる話が分からない ※ネットで見せられるターゲット型広告は範囲が狭い それぐらいかなあ 支障はないし不自由もしてない が、自分の時間が格段に増えたとも思えない。 来年は少しテレビ見てみるか、 と上から目線の発言 ただし本当はつけっぱなしにして、ゆるーく見るのが 本来のテレビじゃないのかなあ、という気もする 録画して2倍速で見る番組、それは楽しいのか?

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る