7698617 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ワルディーの京都案内

ワルディーの京都案内

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2015/09/11
XML
カテゴリ:この本読みました
 山本周五郎「樅の木は残った」に続き、母が遺していった本の一つです。「樅の木・・・」と違って、一気に読めました。前半が短編小説、後半がエッセイになっています。「おどき めどき」と読むそうです。


男どき女どき.jpg


 毎晩ベッドに就くと眠る前に本を読むことが多いですが、こういう読みやすい短編やエッセイはちょうどいいです。「樅の木・・・」のような小説は、眠くなって登場人物や筋があいまいになったまま読み続けると、わけが分からなくなってしまいますが、このような短編小説やエッセイは登場

 人物も少ないし、寝ぼけ眼でもストーリーは理解できるます。理解できないまま読み終わっても、翌日リセットして次の話を読めます。それから、エッセイや世相を反映した昔の小説は、プラスαの楽しみがあるのも分かりました。この本は主に昭和50年代に書かれた小説やエッセイを集めたものです。私が会社に入社して、結婚して、子供ができてという頃です。そのころに向田さんが、そのときの世相を書いたり、昔のことを振り返ったりしています。そのとき読んでいたら、今はこう、昔はこうという受け止め方になります。しかし、今読むと、これが書かれた頃はこう、もっと昔はこうだった、と2つの時代を振り返ることができます。また、この本が出版された頃、母はちょうど今の私と同じくらいの年齢のはず。母はこんな気持ちで読んでいたのかなぁと色々想像して、亡き母を偲ぶこともできました。

 中身は、さすが向田邦子さんという感じで、どの小説もエッセイも逸品です。お薦めの一冊です。

 画家の風間完さんの解説で、台湾の飛行機い事故で亡くなられたと書いてありました。そういえば、そういうことあったなぁと思い出しました。Wikiには、「1981年(昭和56年)8月22日、旅行中の台湾苗栗県三義郷で遠東航空機墜落事故にて死去。享年51。」とありました。


読書期間:2015年9月7日~2015年9月11日
発行所:新潮文庫
発売:S60年5月25日発行
ページ数:197ページ
価格:280円(当時)
(現在は税抜き400円)




よろしかったらぽちっとお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018/09/25 10:38:27 AM
コメント(0) | コメントを書く
[この本読みました] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ワルディー・ヨーリョ

ワルディー・ヨーリョ

フリーページ

カテゴリ

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.