7726510 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ワルディーの京都案内

ワルディーの京都案内

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2015/11/04
XML
テーマ:京都。(6065)
東福寺の塔頭についての問題です。


●光明院(東福寺塔頭)

・方丈庭園は(  形)の枯池に(  )石組を巧みに配し、背後に(  )や
 (  )の刈込を設けた枯山水庭園。
 (  の庭)と称し、(  )の作。


●同聚院(東福寺塔頭)

・文安元年(1444)に(   )が師の(   )を開山として創建。

・(  )作の(    像)は重文で、(  )の本尊で(  )の信仰を
 集める。この堂は、かつて広大な敷地を有した(  )に建てられた同名の堂の
 名残り。


●芬陀院(東福寺塔頭)

・雪舟寺とも呼ばれる。

・元亨年間(1321-24)に(  )が父の追善のために創建。

・開山は(  )

・元禄年間(1688-1704)に(  )によって再興。

・方丈の南庭は寛正年間(1460-66)、(  )作とも伝える。
 苔地の中に(  )と(  )の石組がある。

・東庭は(   )の(  石組)の枯山水庭園。
 (   )好みの茶室(  )があり、(  の手水鉢)と(  型石燈籠)を
 置いてある。

東福寺芬陀院図南亭.jpg




●龍吟庵(東福寺塔頭)

・東福寺第三世住持、(   <  >)((  寺)開山)の住居跡

・方丈は(現存する  の  遺構)で国宝。

・中央の間を特に(  )し、北室も当初は(  )の小室であったと推定されるなど
 (  )を示しており、(  )や(  )に(  造)の趣をもつ。

・他に桃山時代の(  )・(  )も重文。

・庭園 (  )の手による枯山水の庭
  西庭(  の庭)
  東庭(  の庭)
  南庭(  の庭)
    方丈の前庭で、白砂を敷いただけのシンプルな庭


●正覚庵(東福寺塔頭)

・(  月  日)に(  )がある。


__________________________________

「京都検定過去問」カテゴリー一覧表
http://plaza.rakuten.co.jp/saaikuzo/diary/ctgylist/?ctgy=28

「京都検定出題傾向分析」カテゴリー一覧表
http://plaza.rakuten.co.jp/saaikuzo/diary/ctgylist/?ctgy=30

「京都検定勉強」カテゴリー一覧表
http://plaza.rakuten.co.jp/saaikuzo/diary/ctgylist/?ctgy=31


logo.png



よろしかったらぽちっとお願いします。

にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018/11/28 12:25:57 AM
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ワルディー・ヨーリョ

ワルディー・ヨーリョ

フリーページ

カテゴリ

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.