7722641 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ワルディーの京都案内

ワルディーの京都案内

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2015/12/14
XML
テーマ:京都。(6063)
 それでは先日(平成27年12月13日(日))に受検した、平成27年度 第12回 京都・観光文化検定試験 1級の問題と答え合わせを少しずつアップしていきます。

 まずは、問題1の問題のみです。後日、私の解答と正解の検討結果を示します。

 問題1の(10)の画像は下の「◆問題1の画像データ」を見てください。


■問題1 歴史・史跡について、次の問いに答えなさい。

(1)長岡京から遷都する際、桓武天皇は四神相応の地を選び平安京を造った。
  平安京の四神にあたるもののうち、現存しない場所はどこか。

(2)藤原時平と対立する菅原道真に引退を勧め、道真失脚後に文章博士となっ
  たことからその黒幕説もある、一条戻橋で一時的に蘇った伝説を持つ人物は
  誰か。

(3)鎌倉中期に入京し、市聖空也を師と仰いで踊念仏を行い、時宗を創始した
  人物は誰か。

(4)今年(平成27年)、豊臣秀吉が伏見に築いた最初の城の跡と推定される遺
  構が発見された。大地震で倒壊したこの城は、別の場所に再建された城と区
  別して何と呼ばれるか。

(5)二条城の大規模普請で現本丸西南部に天守閣が新造された際、当初建てら
  れていた天守閣はどこに移築されたか。

(6)後永尾天皇が与えた勅許が、幕府制定の禁中並公家諸法度に違反するとし
  て徳川家光が取り締まった結果、朝廷と幕府の関係が悪化し、天皇が譲位す
  るに至った出来事は何か。
 
(7)桂離宮の茶屋5ヵ所の中で最右東に位置し、対岸の古書院と向かい合う、
  白と藍染の加賀奉書を互い違いに配置した斬新な襖を持つ建物は何か。

(8)現在は京都御苑の堺町御門の北側に碑が立ち、幕末の禁門の変(蛤御門の
  変)で、久坂玄瑞ら長州藩士が朝廷へ嘆願するために侵入した摂関家の邸宅
  は、五摂家のうちどれか。

(9)目本ではじめて竪坑方式を採用した、琵琶湖疏水第一トンネルが掘られた
  山は何か。
 
(10) 伏見港は長く京都と大阪を結ぶ舟運の拠点であったが、大正末期の築堤工
  事によって宇治川との船の通航ができなくなったため、昭和4年(1929)に
  宇治川と濠川の合流点にパナマ運河と同じ仕組みで船を通航させる施設が建
  設された。この施設は何か。

logo.png


◆問題表紙の画像データ
IMG(表紙).jpg


◆問題1の画像データ
IMG_0001(問題1).jpg


よろしかったらぽちっとお願いします。

にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ
にほんブログ村

__________________________________

「京都検定過去問」カテゴリー一覧表
http://plaza.rakuten.co.jp/saaikuzo/diary/ctgylist/?ctgy=28

「京都検定出題傾向分析」カテゴリー一覧表
http://plaza.rakuten.co.jp/saaikuzo/diary/ctgylist/?ctgy=30

「京都検定勉強」カテゴリー一覧表
http://plaza.rakuten.co.jp/saaikuzo/diary/ctgylist/?ctgy=31





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019/01/18 11:09:56 AM
コメント(0) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ワルディー・ヨーリョ

ワルディー・ヨーリョ

フリーページ

カテゴリ

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.