ワルディーの京都案内

2021/09/20(月)00:41

【散歩・草花記】カラタネオガタマ(唐種招霊)/家族揃っての夕食

散歩・草花記(630)

【2016年5月28日(土)】  久しぶりに家族全員が揃っての賑やかな夕食でした。  バレーボール五輪最終予選、男子が始まりました。ベネズェラ戦、1セット目取られてどうなるかと思いましたが、順調に勝ち3対1で勝利しました。ガンバレ・ニッポン。   写真は、4月25日撮影の「カラタネオガタマ(唐種招霊)」@桂坂ご近所散歩 です。  「唐種小賀玉」とも書きます。「トウオガタマ」とも呼びます。私は気が付きませんでしたが、バナナのガムみたいな匂いがするそうです。  モクレン科 オガタマノキ属。中国南部原産。開花時期は、 4月中頃-5月。  「中国から来たオガタマノキ」という意味です。オガタマノキは日本原産の高木で、カラタネオガタマとは近いですが別種。オガタマは霊を招くと言う意味の「おきたま(招霊)」が訛ったもの。これはオガタマノキの枝葉が神事に用いられたからと言われています。  「みんなの花図鑑」サイトで、この花の名前を教えていただきました。 kayu-さん オレちゃんさん 秀さんだよさん かくれみのさん よっちゃん×3さん sazankaさん MAYU的さん LADYBIRDさん ありがとうございました。 よろしかったらぽちっとお願いします。 にほんブログ村 ____________________________ 「散歩・草花記」カテゴリー 色んな花が登場します。 http://plaza.rakuten.co.jp/saaikuzo/diary/ctgylist/?ctgy=34

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る