7722842 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ワルディーの京都案内

ワルディーの京都案内

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2021/09/14
XML
テーマ:京都。(6063)
カテゴリ:若冲と応挙
【2021年9月14日(火)】

 今日はもともとは会のフィールドワーク研修で、方広寺近辺を歩く予定でしたが、緊急事態宣言延長で中止になり在宅でした。

 会の諸事の1つで、ここ1ヵ月くらい根を詰めてやってきたことがあり、今日で成果物を提出しました。これが出来上がってきたら、また忙しくなると思いますが、とりあえずひと段落しました。

 

「若冲と応挙」の第45回。付録の2つめ、若冲の年譜「その1(30際まで)」です。


伊藤若冲年譜(1歳~30歳まで)

西暦(和暦)年齢
 ◆:若冲の動向、☆:芸術・文化人の動向、*:政治・社会の動向

1716(正徳6)1歳
 ◆2月8日、京都錦街に生まれる。母は近江の武藤氏出身-碣銘。父(宗清)は
    青物問屋「桝屋」の三代目-過去帳。家は錦小路通中魚屋町南側-町中沽券状。
    幼名は不詳。
 ☆6月2日、尾形光琳没(59歳)。与謝蕪村生まれる。
 *8月13日、徳川吉宗、江戸幕府八代将軍に就任。"
1719(享保4)4歳
 ☆5月9日、大典、近江国伊庭の儒医の家に誕生(権大納言園基勝から里子に出されたか)。
1723(享保8)8歳
 ☆5月4日、池大雅、京都西陣に誕生。
1729(享保14)14歳
 ☆3月、大典顕常、相国寺塔頭慈雲庵にて得度。
1730(享保15)15歳
 ◆この頃から絵を学び始める。
 ☆7月26日、中国清の画家伊海(孚九)(ふきゅう)再来日し、8月29日帰国。
   曾我蕭白、京都に誕生。
 *6月、京都大火(西陣焼け)。
1731(享保16)16歳
 ☆12月3日、中国清の画家沈銓(南蘋)(しんせん、なんぴん)来日。
1733(享保18)18歳
 ☆5月1日、円山応挙、丹波国穴太(あなお)村に誕生。9月18日、沈銓(南蘋)が帰国。
1734(享保19)19歳
 ☆大岡春卜(しゅんぼく)、『欄間図式』刊行。
1735(享保20)20歳 
 ☆この頃、売茶翁、鴨川の水辺に茶店を開く。
1736(元文1)21歳
 ☆11月28日、木村蒹葭堂(けんかどう)大坂に誕生。
1738(元文3)23歳
 ◆9月29日、父宗清没(42歳)-過去帳。家督を相続し、四代枡屋源左衛門となる。
1740(元文4)25歳
 ☆大岡春ト、『画巧潜覧』刊行。
1744(延享1)29歳
 ☆2月、池大雅「渭城柳色図」(敦賀美術館蔵)制作。冬、大雅、「箕山海布図」制作。
  売茶翁、相国寺内の林光院にこれ以後10年間住む。この頃、浮世絵の紅摺絵始まる。
1745(延享2)30歳
 ☆大典が相国寺慈雲庵の住持となる。
 *11月2日、徳川家重、江戸幕府九代将軍に就任。


大典顕常





(続きます)


前回はこちら   次回はこちら



よろしかったらぽちっとお願いします。

にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021/09/15 05:51:40 PM
コメント(0) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ワルディー・ヨーリョ

ワルディー・ヨーリョ

フリーページ

カテゴリ

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.