閣下の酒肉会--アンテナは高く、腰は低く!!

2007/06/05(火)06:09

『茶語』

food(75)

新宿高島屋にリニューアルオープンした、 チャイナティーサロンに行ってきました。 Alan Chan tea room 『茶語(Cha Yu)』 新茶の季節、今、まさに中国茶でも新茶が楽しめます。 それは中国で一年のうちで最も早い時期に飲まれるお茶、 清明節の前に摘むお茶、明前茶です。 『明前西湖龍井(ミンゼンセイコロンジン)』という中国緑茶を頂きました。 扁平な形の茶葉で、香ばしく深い甘みとコクがあります。 日本で最も人気があると言われているお茶だそうです。 さらに、こちらの茶語では、お食事もできるんです。 昔、宮廷で皇帝などに出される薬膳料理の一種だった「茶葉料理」というもの。 もともと、薬として、すりつぶして食べられていたというお茶の葉、 こちらでは、バラエティ豊かな茶葉料理がいただけます。 看板メニューは、「龍井茶葉カレー」。 茶葉をカレーと一緒に煮込んでいます。 お茶の味が直接感じられることはありませんが ココナッツミルクで柔らかく煮込まれた鶏肉と相まってまろやか~ 隣の席のおばちゃん達の間で、 「これが美味しいのよぉ~」と盛り上がっていた お茶請けのキャラメル菓子…気になっちゃいました!! 美容と健康に役立つメニューがたくさんあって楽しいですヨ。 茶葉、茶器、茶菓子の販売などもあります。 * * * * 「茶語(Cha Yu)」新宿高島屋6F  チャイナティー サロン P.S. ロクシタンでお買い物 肌へのジュース、『アーモンドアップル』のスキンケア。 デリシャスな香りのクレンジングオイルは オーガニックアップルビネガーにより角質なめらか、毛穴はキュッ 人気blogランキング“Best10”入りしたいなぁ ↓↓↓↓ 【国内未発売】【父の日】ロクシタン【L'OCCITANE】シアバター トラベルセット 初めての方はコチラをどうぞ→【送料無料】ロクシタン スターターセット【10周年セール】 L'OCCITANE【ロクシタン】シア ボディローション 250ml

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る