136643 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Cuddly one drop(*^ー゚)b

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Comments

 きらりん@ ぼぶのじさん、ありがとう(*^_^*) 早速のお返事、ありがとうございます。 …
 ぼぶのじ@ きらりんさん、こんにちわ~(*^-^*) 今回の作品に使ってあるのはストレッチレ…
 きらりん@ Re:職場用透明ビニールバック★(05/03) 素敵な透明ビニールを使ったバッグですね…

Free Space


★北欧柄でハーフリネン(*'-')★

★リネン+ドット+レース柄って贅沢    (*´Д`*)★

★無地のつや消しラミネート!!!いろいろ使えそうでしょ(*^ー゚)b★

★11号帆布(はんぷ)が18色も('∇')★

Rakuten Card

Calendar

2012.05.02
XML
カテゴリ:ハンドメイド★
最近暖かくなってきたので、4日間マスクを付けずに仕事に行ったら、

 

速攻風邪ひきました(´д`)

さて、今日はやっと完成した『アルミバネバック』についてです。

初めて作るし、アルミバネバックの実物を触ったこともなかったので、

とりあえず作ってみないと何もつかめないな!

ってことでチャレンジですヽ(`Д´)ノおー!

◆◆◆作り方◆◆◆

使用したバネ口金:角型幅24cm×高さ11cm

表布のサイズはこれで作りました。

内布は高さを-3cmして29cmで裁断します。

アルミバネバック表布型紙.jpg

基本的な作り方は、表布内布ともに、

1.両脇を縫い合わす

2.底のマチを縫い合わす

3.内布を挟み込みながら上部にアルミバネの通し口を作る

4.口金のネジを外して通しネジを絞めて完成!

これに勝手にサイドポケットやらショルダー用Dカンやらファスナーポケットやらをつけましたw

◆◆◆感想◆◆◆ 

バネ口を開けた時鞄の中が全部すっきり見えて、荷物の出し入れがしやすいですね。

サイドポケットは底だけ本体と一緒に縫ったけどサイドも本体と一緒に塗ったほうが綺麗にしあがると思うので、型紙を側面まちと前後の面にわけて作る形を考えなくては。

ショルダー用Dカンタグの位置が口金に近すぎたかな~?でもこれより下につけてもバランス悪くなりそうだから、もっと考えなくては。

開き口にレース付けたいんだけど、ちょっと難しそう;これもやり方をなんとか考えなくては。



全開に開いた口
口を閉じた正面
ショルダー用Dカンタグ
ファスナーポケットは赤の水玉

今回使用した素材たちはこちら~(*^ー゚)b


アルミバネ口金(24cm・銀)

アルミバネ口金(24cm・銀)
価格:966円(税込、送料別)

★スケアードット柄★ベージュ(単位1m)

★スケアードット柄★ベージュ(単位1m)
価格:399円(税込、送料別)

template-いなもと







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.05.03 16:16:09
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.