|
テーマ:今日の出来事(294168)
カテゴリ:釣り日記
今日は義父の調子もいいので、病院にお見舞いに行った後、3週間ぶりに釣りにいってきました~。
今日は大潮、期待して行ったものの、3時半頃からつり始めたけどやっぱりあんまり釣れない。 隣で釣りをしていたおじさんがあまりにも釣れない私たちに少し小さなグレをくれた。 おぉ、焼き魚にできるぞっ。 どんどん潮は満ちてくるのに、なかなか。 やっぱり夕方にならないと来ないのかな~・・・・ と思いながら投げたら、いつものアジの引きではない何かがキタ━━━━━━゚+.ヽ(〃∇〃) ノ.+゚━━━━━━ ッ ! どんどんリールを巻いていくと、細長い。 なんだなんだ? 隣のおじさんが「おぉ、うるめ鰯やな」 ほぅほぅ、うるめいわしですか。 それまでに旦那さまはふぐを釣っただけ。 やった~、食べれる魚だぞっ。 釣りを始めて初めて鰯が釣れた~。 最近はスーパーでも鰯が高くて高級魚に昇格しているので得した気分♪ その後、旦那さまがすぐに鰯を一尾釣って、おぉ~このまま入れ食いかぁ? と思ったら・・・ シーーーーーーーン il||li _| ̄|○ il||li 一瞬で終わりました。 さすが高級魚です。 こんな小さな鰯2尾じゃ、梅煮にしても一人前にもならないよ。 その後、また隣のおじさんがグレ2尾と、チヌ(黒鯛)の小さいのを1尾くれましたヾ(@⌒▽⌒@)ノワーイ! 一応これで、少しは食料を冷凍庫にストックできます。 でも、自分でつりたいよぅぅぅ~。゜゜(´□`。)°゜。ワーン!! と思ってたら今度はアジがキタ━━━━━━゚+.ヽ(〃∇〃) ノ.+゚━━━━━━ ッ ! で、私が先に1尾釣って次に旦那さまが1尾釣って・・・ シーーーーーーーン 大潮なのに、駄目だ・・・。 前にも何度か大潮の日に釣りをしたけど、あの時も駄目だったよなぁ・・・。 大潮って釣れるんだと思ってたけど、そうとは限らないんだなぁ・・・。 しばらくはほとんど釣れなくって諦めてたらちょっと遠いところで釣ってた人が入れ食いになり始めた。 でも、こっちには全然来ない。 だからサビキ用のアミエビを撒いてアジ様に来ていただいた。 ハイ、入れ食いです!! と思ったら、釣れたアジが大暴れしてハリが絡まりまくってほどいてるうちにアジの大群はどんどんどこかへ行ってしまい、入れ食い終了。 その後、少しずつ釣れて、その間に旦那さまが何やらえらい大きな魚を釣ってた。 隣のおじさん「おっ、カマスか?」 私「おぉ~カマス!!」 おじさん「あっ、ボラや・・・」 私 il||li _| ̄|○ il||li うーん、どうしよう・・・。 ボラって汚い海のものって臭いんですよね。 でも、ずっと前に勝浦で買ったボラはおいしかったし、どうかな~と思っておじさんに 「ここらへんのボラって食べれます?」と聞いたものの、「わしは食べへんから知らんわ。とりあえず、釣果として持って帰ったら?一番大きいし(笑)」と・・・。 o( ̄ー ̄;)ゞううむ まぁ、前回春巻きにしたらすっごいおいしかったので、今回も春巻きにしようということでお持ち帰りです。 今日は・・・ 小アジ(15センチくらい)22尾、うるめいわし 2尾、ボラ 1尾 おじさんからのいただきもの グレ 3尾 チヌ 1尾 前回が釣れすぎて、あれを期待してたのでちょっと寂しい釣果でしたが、こうやって見るとなかなかいい感じです。 持って帰ってから短時間でさばけたので、ちょっと楽でした。 これくらいでちょうどいいのかもね・・・。 ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[釣り日記] カテゴリの最新記事
|