|
テーマ:風邪。(891)
カテゴリ:ナチュラルライフ
先週、娘が熱を出して咳も鼻水も出ずに終了~って思ってたら日曜に熱が下がって、月曜に夕方までなんともなかったのに突然咳と鼻水( ̄□||||!!
熱もなかったので病院には行ってないけどひどくなってきて、娘の具合がよくなるにつれて私の体調が悪く・・・。 えぇ、今絶不調ですよ・・・。 熱はないものの、吐く寸前くらいまで出る咳と鼻水、嗅覚がもうまったくなくておかずの味付けが怪しい・・・。 先週の娘の風邪はなんとか薬を使わずにアロマとしょうがなんかの民間療法で治したんだけど、今回の私の咳は本当にひどい。 なので前から目をつけてたエキナセアのハーブティーをさっきポチッと購入~。 ![]() メール便OK!生活の木 エキナセア15g[有機JASハーブ][無農薬][オーガニック][ドライハーブ][シングルハーブティー]( ポイント10倍 ) 明日の朝までポイント10倍です。 エキナセアには風邪やインフルエンザなど、ウイルスや細菌に対する体の免疫力を高める効果があるそうです。 それと風邪の予防にも~。 それと追加でアロマオイルも購入~。 ![]() ☆アロマオイル 5ml×5本 1,050円☆同梱の場合はその他の商品もすべて送料無料♪全20種類の中からお好きな精油をお選びください。【送料無料】選べる5本セット(アロマオイル/エッセンシャルオイル/精油/各5ml) 一本あたり200円という手軽さ。 うちの母親にも風邪、インフル予防にティーツリーとラベンダーをプレゼントするつもり。 それとユーカリラディアータ、ベルガモットカラブリアン、カユプテも。 ユーカリラディアータは咳を鎮めて痰を切ってくれます。 ベルガモットカラブリアンは風邪、インフルエンザはもちろん、不眠、食欲の調整、PMSの緩和、湿疹、ニキビ、口内炎、ヘルペス、口臭、泌尿器系感染症、呼吸器系感染症だそうで、抗うつ効果、ストレスにもいいらしいです。 すごい効能~。 私、最近一度風邪などで咳が出だすと1ヶ月以上咳が続くのでかなり気管支などの呼吸器系が弱くなってるみたいなのでこのオイルは救世主になってくれるかもしれないです。 カユプテ 呼吸器系の疾患の感染防止にとても役立ちます。特にかぜ、インフルエンザ、咽頭炎、気管支炎などのかかり始めに、カユプテ精油の蒸気浴(吸入)をすると効果的です。 また発汗作用や冷却作用で、風邪の熱を最小限に抑えてくれるので、カユプテ精油をお風呂に入れると、発汗を促し、汗とともに流感の毒素が排出され、回復を早めてくれることでしょう。 だそうです。 いつもは20種類の中から5種類選べるんだけど、いつもより選べる種類が増えてるなぁって思ってたら風邪によいオイルを追加で選べるようにしてくれてるみたい。 ベルガモットって私の大好きなアールグレイティーの香りなのよね。 しかも普段は10mlで525円もするので(他の店よりは安いんだろうけど 汗)手が出ない代物。 ラッキーです♪ あぁ、もう一本欲しいかも~。 さっきアロマのことを調べてたら風邪の初期症状にはカモミールティー。 ミントティーは咳を鎮めてくれる効能があるそうで・・・。 両方とも持ってたのに今回一度も活用せずでした。 宝の持ち腐れだわ(^^;; 今からミントティーでも飲んでみます。 今日は重曹とローズマリーのハーブパックを入れてゆ~っくりお風呂に入ってぬくもったおかげか肩こりと肩こりからくる頭痛がちょっとやわらぎました(´▽`) ホッ でもまだ肩はカチンコチンですが(^^;; ローズマリーとラベンダー、ミント(がないのでかわりにハッカ油)のブレンドでマッサージしてみます。 このブレンド、喉の痛みや咳に効果があるだけじゃなく肩こりや頭痛にも効果があるので首から肩にかけてやってみます。 来週中には完全復帰できますように・・・。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[ナチュラルライフ] カテゴリの最新記事
|