|
テーマ:暮らしを楽しむ(392591)
カテゴリ:ナチュラルライフ
土曜日に会社の釣り部で若狭の海で船釣りをしてきた旦那サマ。
前回、冬に行ったときにはかわはぎやら鯛やら豪華な魚がたくさんだったんだけど、今回は大きなアジが数十匹とメバル、一緒に行った人が釣ったイカでした。 鯛を期待してたんだけどな~。 でも当日食べる分は刺身にして、あとは切り身を少し冷凍。残りは全部干物。 少し前においしいスイカをもらったご近所さんに干物がお刺身どっちがいい?と聞くとお刺身~♪とのことだったのでお刺身用の切り身を届けてあげると喜んでくれました。 そして昨日の夕食に早速干物が登場~。 それと、イカのから揚げ。 ![]() プチトマトは友達が家庭菜園で作ったもので、ほうれん草は無農薬のもの。 これプラス酢の物。 超体によくってそれでいてお金もかかってない~ ![]() 質素だけど、贅沢な夕食でした。 このイカのから揚げがもう、すんごい美味しくって!! こんなに美味しかったっけ?ってくらい美味しかったです。 もっと食べたかったな~。 イカってあんまり買わないけど、ちょっと今度スーパーで買ってきてみようっと♪ そしてそして、最近、ちょっとエコなことやってます。 午前中に外で遊ぶことがあれば、お花の水やりをお風呂の残り水をバケツに汲んでやっているのですが、そのついでに道路に打ち水してます。 もちろん日差しがギラギラのところに巻くと蒸発してあつい風がくるので影になってるところだけですが・・・。 そして夕方にもエアコンの室外機があるガレージ全体にも残り水を撒くようにしています。 エアコンの室外機が発する風ってすごい熱いですよね~。 家の周りやエアコンの室外機のそばを少しでも冷やすことができたらエアコンの電気代も変わってくるのかな~なんて思うのですが、どうなんだろう??? 毎日毎日猛暑でたまらないですが、エアコンだけに頼るのでなく、自分でもできるだけの努力もしていきたいな~とおもいます。 ![]() にほんブログ村 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
Aug 3, 2010 05:46:13 PM
コメント(0) | コメントを書く
[ナチュラルライフ] カテゴリの最新記事
|