|
カテゴリ:Handmade
先週から娘がインフルエンザにかかり出席停止で家にいます。
熱が下がってからは、外では遊べないし、毎日することがないので、半年ほど前から作りたいなと思っていた牛乳パックソファを作る事にしました。 こういう時じゃないとなかなか取りかかれません。 わが家はあまり牛乳を飲まないので牛乳パックがまだまだ足りない。 ご近所さんの牛乳だいすき一家に聞いて見たら、何かを作ろうと思いながら結局作れず、捨てようと思ってるとのことで、足りない35個をいただきました(-m-)ぷぷっ ![]() 初日、これを二つ作れました。 早く布を貼りたかったんだけど、私の頭の中の構想では座面を有輪商店のハーフリネンのいちご柄にしたいと思っていたのですが、前に買ったことのある近所の手芸屋さんにはもう売ってなくて、ネットでも探して見たけど、有輪商店のHPにすら載ってない。 カットクロスとして小さいサイズのはあったりしたけど、なかなかなくて・・・。 諦めかけてたところ、偶然見つけたお店にありました。 ![]() ピンク地に赤いイチゴ柄松山敦子さんのYUWAプリント10cmの値段です。50cm以上からお願いします【有輪商店・YUWA】ハーフリネンのプリントピンク地に苺柄 この生地、布ナプキンの外側にも使っていて、かわいいと好評だったのですが、もう残り少なくて・・・。 なのでど~んと布ナプや布小物のために3メートル買っちゃいました。 ちょっと高い生地で子供用ソファになんてもったいないのですが、見てるだけでも癒されるのでまぁいっか~と。 そして ![]() SALEシーチング■パステルギンガムチェック■(単位1m) 娘がこの生地がいいと言うのでこれもポチっと。 でもこれ、メール便にしたつもりだったんだけど、宅急便で来てしまった( ̄□||||!! せっかくSALE品だったのに、商品以上の金額で送ってもらってたら何やってんだか・・・。 どんくさい私・・・。 そして今朝二つの生地が届いて、今日完成!! ![]() 5歳の娘が座っても全然平気です。 作り方はこちら↓ 牛乳パックソファの作り方 置いてるだけでかわいいし、癒されるぅぅぅ~~~。 娘も大喜び、私も大満足な作品です。 来年、幼稚園の作品展に並べてもらいたい(-m-)ぷぷっ 保護者の作品も募集してるんです。 しかし、一年も経ったら汚くなってるんだろうな。残念。 さて、明日から出席停止解除で登園予定でしたが、昨日また発熱したためまた三日間追加です。 はぁぁぁ~~~~先々週の日曜私の実家でパパさんインフル発症して夕食食べずに帰宅、に始まり、隔離してたにも関わらず娘にまでうつり・・・。 思うように掃除もできず、散らかり放題。 ストレスマックスで、肩こりに頭痛。ここ数日夕方娘にまとわりつかれるといらっとしてしまって反省。 夕食食べずに寝てしまった娘。 熱は下がったけど、まだ本調子じゃなかったのね。 ソファ見て癒されて充電~。明日は一日いっぱい遊んで優しくしてあげよう・・・。 ![]() にほんブログ村 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[Handmade] カテゴリの最新記事
|